元スレ
1 :兜町の山師:2016/09/19(月) 11:59:25.92 ID:eI6gvPRj.net
大元の板があふれかえりそうなのでここで立ててみました。どんな情報も気軽にどうぞ。
6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/25(日) 08:59:39.34 ID:phAPccyy.net
>>5
ああそろそろだよ。26日以降バイオ関連はすっ飛ぶぞ。食料も医療もエネルギーもバイオ抜きには
人類が生きられない領域にはいってきた。次回のノーベル賞がその道しるべとなるんだよ。
8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/02(日) 19:19:02.05 ID:yDnuK3fd.net
>>7
それって結構むずかしいね。30年前にバイオってそれほど注目されてなかったし
小さいところは消えてるだろうし、目ぼしい銘柄は宝バイオくらいしか思い浮かばない。
今じゃ商社はもちろん、キッコーマン、協和発酵なんかもさかんだけどさ。
10 :宇野壽倫(青戸6)の告発:2016/10/06(木) 18:26:44.51 ID:+a1YIcsmK
■ 地下鉄サリン事件
オウム真理教は当時「サリン」を作ることはできなかった。
正確に言えば 「作る設備」を持っていなかった。
神区一色村の設備で作れば 全員死んでいる。「ガラクタな設備」である。
神区一色の設備を捜査したのが「警視庁」であるが さっさと「解体撤去」している。
サリンは天皇権力から与えられた。
正確に言えば オウム真理教に潜入した工作員が 「サリン」をオウムに与えた。
オウム真理教には 多数の創価学会信者と公安警察が入り込んでいた。
地下鉄サリン事件を起こせば オウムへの強制捜査が「遅れる」という策を授け「地下鉄サリン事件」を誘導したのは
天皇公安警察と創価学会である。
天皇は その体質上 大きな「事件」を欲している。
オウム科学省のトップは 日本刀で殺された「村井」という人物だ。
村井は「サリン」授受の経緯を知る人物なので 「日本刀」で殺された。
http://d.hatena.ne.jp/kouhou999/20150224
12 :宇野壽倫(青戸6)の告発:2016/10/06(木) 18:37:27.37 ID:+a1YIcsmK
■ 地下鉄サリン事件
オウム真理教は当時「サリン」を作ることはできなかった。
正確に言えば 「作る設備」を持っていなかった。
神区一色村の設備で作れば 全員死んでいる。「ガラクタな設備」である。
神区一色の設備を捜査したのが「警視庁」であるが さっさと「解体撤去」している。
サリンは天皇権力から与えられた。
正確に言えば オウム真理教に潜入した工作員が 「サリン」をオウムに与えた。
オウム真理教には 多数の創価学会信者と公安警察が入り込んでいた。
地下鉄サリン事件を起こせば オウムへの強制捜査が「遅れる」という策を授け「地下鉄サリン事件」を誘導したのは
天皇公安警察と創価学会である。
天皇は その体質上 大きな「事件」を欲している。
オウム科学省のトップは 日本刀で殺された「村井」という人物だ。
村井は「サリン」授受の経緯を知る人物なので 「日本刀」で殺された。
http://d.hatena.ne.jp/kouhou999/20150224
14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/13(木) 13:04:01.08 ID:GmqtPEkn.net
経営陣が仕事してないから仕方ないけど
この株価何とかしてほしいわ…
15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/07(土) 22:13:34.55 ID:jGwLFn8V.net
17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/22(日) 18:24:43.70 ID:wugffi18.net
18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/03(金) 14:49:55.58 ID:9SYhrplD.net
22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/21(金) 23:54:32.04 ID:XpRKMRZ0.net
逆に今日のような売り建ての機関投資家は待っていたように
売り建てを行ったと推察しています。
昨日のPTSを含め、一般投資家は株価上昇と期待感を持って臨みました。
しかし、、、、、。 一般個人投資家は同社株を含め、
相当に含み損を抱えていますから、投資余力は少ないことと、
ナノ株は制度信用のため、機関投資家しか売り建てができないルールに
なっています。
個人投資家が売りつなぎや売り建てができればフェアーでしょうが、
今回も制度信用の弊害を利用しているのです。
後場からの出来高も減少していますが、
それ以上につけろ買いが横行していたと考えます。
以前にも説明しましたが、
機関投資家は現在値よりもかなり下に買い注文をいれておき、
板が薄くなっているところを、売り注文を執行するのです。
それにより株価は下がり、
売り買いが同時に成立するため、難なく株価を下げる作業ができるのです。
もちろん口座は分けて注文を執行しているはずですし
、証券会社も複数利用していると考えるのが普通です。
これによる売り方の損は発生する確率は0に近いわけです。
(手数料は払っているかもしれませんが)
正直悪辣な株価操作と思っています。
どこの外資系証券が行っているかは、たぶん多くの方がご存知でしょうし、
彼らはこの作業を通じて、株価が下がり、
自分たちの評価益を増やしています。
最後に今回の開示はナノの将来を決定するくらいの重要IRであり、
期待しています。個人投資家は現物で対応するのがベストです。
24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/24(月) 15:33:08.93 ID:7PjzkSyD.net
さっきすごい安くなってることに気がついて買ったんだけど何があったの?
午前中に一瞬爆上げしてたことにも今気がついた
25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/24(月) 22:23:04.38 ID:jSUGwFdK.net
皆様こんばんは^_^
4/13日の618円を割らない限り4/21の835円を頂点として現在は上昇波動の下げ第2波動と捉えることもできます。
第2波動の定義は「急騰するも値を消すが絶対に618円を割らない」です!
イライラmaxの動きですが、現在の状況をピンチと捉えるか?チャンスと捉えるかはそれぞれの皆様次第ですね^_^
もし、私のオオカミ少年理論が正しければ、5/10日前後に1032円〜5/24前後には1486円と出ております^_^
ムフフ^_^??
信じる者は救われるか?
27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/26(水) 23:22:19.85 ID:mbfVyhkC.net
パイプライン数は多いけどゴールは動くし、消えちゃうし信頼度が
大幅に落ちた。買い手不在の所に大口の成売りを安心して投げて
来るから上がる訳ない、悔しいけど。
社長パイプライン数が多ければ企業価値が上がると以前からの信条
の様だけど、やはり成果出さないと企業価値なんて無いに等しい。
今は6004の導出と上市、出来る限り早くやらないと。
赤字会社の特徴は社長(TOP)がブレるからだとか。20年間も
実績ゼロはブレまくった成果? 20年間赤字は日本記録かも?
いずれにしてももうブレずに6004を最優先に願いたい。
ユタ、ウイルスも良いが。
28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/28(金) 00:45:39.79 ID:cplhVLDx.net
<高齢がん患者>抗がん剤治療の効果調査へ 延命効果検証
毎日新聞 4/27(木) 7:00配信
政府は、高齢がん患者に対する抗がん剤治療の効果について
大規模な調査に乗り出す方針を固めた。
高齢者にとって身体的な負担の重い抗がん剤投与による延命効果を
疑問視する声もあるため、
大規模調査に基づく科学的分析が必要と判断した。
高齢化が進む中、がん治療のあり方に一石を投じる可能性がある。
【秋本裕子、岡大介】
抗がん剤はがん治療に効果を発揮するものの、
痛みや吐き気、肺炎などの副作用を伴う。
特に高齢者では、若年層や中年層と比べて
他の病気を併発していることも多く、
抗がん剤による副作用で体力や気力が落ちることで、
結果的に延命効果は限定的になるのではないかという指摘が医療界にある。
また、高価な抗がん剤の使用拡大は医療費の押し上げ要因になっている。
30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/03(水) 01:17:07.60 ID:oarA7RIY.net
ナノキャリアという社名の示す通り、
「既存の薬(殆どが他社製造)を、ナノメートル単位に小さくしたカプセルに内包し、病変部位の血管の穴の太さがが正常な部位の血管の穴の太さより太くなる事を利用してカプセルを通過吸収させて届ける運搬手段を開発・製造している企業」だと認識しています。(DDS会社)
現代では、一番需要が見込め、比較的開発が容易と考えられたる癌にターゲットを絞ったのだと思います。
癌以外にも色々と応用は出来るようですね。
31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/04(木) 02:13:55.22 ID:+2Npx4mI.net
実際、ナノのミセル以上に、ペプチドは難しい技術に思えます。
天然ペプチドは、体内で生成されるので機能するのは分かるけど、
特殊ペプチドは、D体、Nメチル、アミノ酸などの特殊な構造のアミノ酸で
構成されたものみたい。
果たして体内で生成されるペプチドと同等の機能を発揮するのか…
ゲノム解析は、すごい勢いで進んだけど、
ゲノム機能解析は、成果が出てないですよね。
最近は、特殊ペプチド-リンカー-mRNAなんて構成も考えてるみたいだけれど、滞留性の確保できるのかな…翻訳の起点と、リンカーとの配向性っていうのかな?角度だっけ?がきちんと合うのかなど、めちゃくちゃ難しい気がするんですよね。だからP1に入れない…
でも、どの会社も開発キットは欲しいし、使ってみたい。
課題は、売ってる開発キットでの実績がない…
開発キットの認証試験のP1こけたら、
開発キットが今までのように使ってもらえるのだろうか…
ミセルも、ミセルの構成(化学、物理)、サイズ、徐放機序、
色々な機能要件あるしね…ただしミセルは、
機能要件がかなり明確化されてきてますよね。
35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/07(日) 22:51:14.04 ID:vJauUmYa.net
連休中あるTV。毛細血管は40歳から減少するとの番組で
60歳には20歳代比較で約40%減。(実際に消える訳では無い)
細胞は癌細胞含めこの毛細血管から養分・酸素を吸収、老廃物
を回収させているが、血管が劣化すると漏れた血液で炎症が起きる。
体内のいたる所で炎症が起き慢性炎症の状態になると色々な病気の
原因となる。脳卒中・心筋梗塞、糖尿病、癌など。 以上TV
cliさん投稿で、現状のDDSは血管状態は考慮しておらず、しかし血管
の状態は人によりマチマチ、体内の至る所で血液が漏れる状態の
慢性炎症の人も老化と共に多くなるのでは。
ミセルナノ粒子薬は当然、粗悪な癌の血管から癌細胞に届くが
癌細胞以外の毛細血管でも状態が悪いとやはりそこからも漏れて
しまう事になるだろうし、副作用含め多少の影響もありそう?
血管の状態は検査で分かる様だし、毛細血管の再生ケア方法も結構
あるとの事、この辺を考慮すれば6004の薬効が一段とアップする
のではと感じた。 老いるにつれ普段の手入れが大事、TV以降は
毛細血管再生ケアに励んでいる。
雪月花さん投稿のIRで、欧米の6004は本当に凄い、1,5倍の薬量
で副作用を抑えている事だけでも快挙だし、当然有効性も良い。欧米人
は体は頑丈だが血管もアジア人より丈夫?
36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/12(金) 03:13:43.19 ID:nkIhL+Fv.net
ところで日本化薬の決算補足資料として今日IRの資料にNK105について
触れられていますね。これはポジテイブでしょう?
説明会資料にNK105乳がんで追加試験計画中になってるね!
計画中だけでなく、早く決定して詳細が明らかになれば(笑)
とにかくNK105の試験結果を発表してもらいたいよ
37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/15(月) 14:33:55.21 ID:E7anHRbQ.net
38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/15(月) 15:51:42.17 ID:39SJMDgN.net
ナノキャリア、今期最終は赤字継続へ
ナノキャリア <4571> [東証M] が5月15日大引け後(15:00)に決算を発表。
17年3月期の最終損益(非連結)は26.7億円の赤字(前の期は25.3億円の赤字)に
赤字幅が拡大し、18年3月期は27.4億円の赤字と横ばい見通しとなった。
15期連続赤字になる。
直近3ヵ月の実績である1-3月期(4Q)の最終損益は9.2億円の
赤字(前年同期は11.6億円の赤字)に赤字幅が縮小したが、
売上営業損益率は前年同期の-420.6%→-1040.0%に急悪化した。
クソやな(´・ω・`)
44 :ウルフ村田ツイッター発言:2017/05/23(火) 04:16:44.57 ID:b+RWZtJz.net
花田氏退任か、側近中の側近、これでナノDDS大丈夫ですか。
メディネット社の会長、社長の役員対立の時と同じ構図のように見えるぜ、松山の次花田、その次は誰だ
こことばっかりに研究員がとんずらしたら、おしまいだ、メディの株価は高値から十分の一弱
ここもあと少しの下げで十分の一、双方とも会社維持に精一杯だな
とてもバイオの雄じゃねえな
47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/25(木) 05:22:42.39 ID:1LZeZMZu.net
2017年5月15日のみずほ証券によるナノキャリアについてのレポートによれば,
「昨年Phase3試験が失敗したNK105について、みずほ予想では関連収入をその後の業績予想から削除したが、導出先の日本化薬は、直近の決算説明会・説明会資料で開発継続の姿勢をとっており、18/3期内に何らかの開発方針が示される可能性もあるとみる。」
とのことであります。
ASCO2017のアブストラクトはちょっと前から公開されていますが,「NK105」,「nc-6004」で検索してもヒットしないので,今年のASCOでの発表はないのかもしれませんね。
h ttps://am.asco.org/abstracts
49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/29(月) 03:02:23.20 ID:4Y/pRZKv.net
普通に考えれば、今開発している製品もいいものだけど、工夫すれば更にようなるってことでしょう。だから、adcmを検討してるってことでしょ。パッシブより、アクティブの方ががんに届く量も多いらしいし。
新製品の開発だから、そういう言い回しになってるだけで、6004がダメと言ってる意味ではないと思いますよー。
52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/01(木) 02:06:10.10 ID:OLnjJmK2.net
6004は、いよいよアメリカだね
アライアンス考えれば、ロッシュ、中外がベストなんだけどな。
膵臓癌のアジア以外もまとめてライセンスして欲しいな
そして核酸がGo…☆彡
さらに、6201もスタート
さらに、国内大手製薬会社が表舞台へ
そういえば、この間の短信で、
珍しく国内大手製薬会社って書いてあったよね
さらに、出資を伴う技術提携?
会社の価値ってなんだろうね?
56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/04(日) 03:12:25.79 ID:W2SsUJHa.net
いつ逝くか?
昇天するか?
…は判りませんが…
もし、後者ならば、
底値圏には近いかも?ですね。
その場合、いつINするか?です
58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/08(木) 04:48:04.06 ID:yByifLec.net
■ペプチドリーム <4587>
創薬プラットフォームシステムの非独占的ライセンス許諾契約を結んだ米リリー社への技術移転がすべて終了し、2回目の技術ライセンス料を受領することとなった。
62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/11(日) 01:25:48.46 ID:zlLL4nLV.net
武田薬品工業、創薬研究受託へ 新たな収益源に 7月、事業スタート
”武田薬品工業が、
バイオベンチャー企業などから創薬の基礎研究を請け負う事業に乗り出すこと
が3日、分かった。薬の評価や新薬につながる成分の候補を探す研究を
手助けする。武田は、設備投資や開発費を抑えたい企業からの受託を
見込んでおり、新たな収益源にする狙い。
同社によると、創薬の研究部門の分社化は国内の製薬大手では初めての試み。武田の創薬に関わる基礎研究を引き続き担うほか、大学やバイオベンチャー企業、同業他社からの依頼も引き受ける計画だ。
武田の担当者は、「外部機関やベンチャー企業などの研究を、
創薬に結びつけるための橋渡しにもなると考えている。
より柔軟でスピード感のある研究開発モデルを構築したい」としている。
武田が創薬研究部門で分社化に踏み切ったのは、
より成長性の高い事業に経営資源を傾ける「選択と集中」を徹底するためだ。
武田は、がんと消化器系疾患、アルツハイマー病などの中枢神経系疾患の
3つの領域とワクチンの開発に資金をつぎ込む方針で、
それ以外の事業は、足元の収益をいかに高めるかが課題になっている。
63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/12(月) 02:09:25.42 ID:aOWC/dw6.net
プロトコール変更は認識済みです
疑問に思うことは、放射線併用(抗癌剤を受けながら放射線を受ける)で副作用が起こった(日経バイオテク山崎氏)
プロトコール変更は膵臓がんですが、膵臓がんは放射線治療をすることもあるので、過去や将来NC6004治療をする可能性に全く影響が起きないのかという疑問
65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/15(木) 04:20:06.90 ID:Lr11avEi.net
新規の人はまだ知らないかも知れませんが、nc6004はシスプラチン内包ミセルで、米国の試験結果通りであれば、プラチナ系(シスプラチンやカルボプラチン)の耐性ができて抗がん剤が効かなくなった患者にも効果があったそうです。
副作用に注目されてますが、上市したら、耐性が出来てもある程度の効果があるということで、がん治療の第一治療だけでなく、第二、第三治療としても使用され続けるかもですね。
66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/15(木) 06:25:38.96 ID:Lr11avEi.net
●休養十分のバイオにもスポットライトが当たる
バイオ関連ではアンジェス MGがまさに火柱高を演じていますが、
昨年も2月から4月下旬にかけて株価を4倍化させる大相場となっており、
その時の高値943円を抜くかどうかが注目されるところです。
特別な機能を持つ遺伝子を活用した血管の遺伝子治療について、
10月をめどに厚労省に製造販売承認を申請すると伝わったことが、起爆材料。この株についてはもはや“観賞用”としても、ここで醸成された流動性が横に広がりをみせる公算は小さくないと思われます。
ナノキャリア <4571> [東証M]、
カイオム・バイオサイエンス <4583>
[東証M]、サンバイオ <4592> [東証M]、テラ <2191> [JQ]などのほか、
手堅いところでは黒字バイオベンチャーで双璧のペプチドリーム <4587> 、
そーせいグループ <4565> [東証M]、さらにJCRファーマ <4552> などに
着眼しておきたいところです。
67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/15(木) 12:33:09.15 ID:/KTd0uQv.net
72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/24(土) 18:14:16.22 ID:/hBEsQUP.net
そういえばいつまでNK105をパイプラインに残すんだ?
実は未練たらたらなのか?
73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/05(水) 16:26:14.69 ID:Y4RIWKju.net
76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/10(月) 12:40:38.92 ID:jh1YRUMP.net
78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/01(火) 11:30:59.53 ID:rsWo4Vb9.net
81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/09(月) 12:10:13.86 ID:uYfeLxNo.net
北朝鮮問題もあるし、
追証のない、エックスイーマーケッツやアイフォとかで
ハイレバ一発勝負した方が良いのかもなぁ
83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/15(日) 12:42:00.00 ID:Jp3yW3AP.net
85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/16(月) 15:09:32.69 ID:fDYb1X4Q.net
おトミさん、タニヤではかなり有名。クラブ愛のお姉ちゃん一回で3人持って帰るのも普通。
とにかく女の子の唾液を飲むのが好きらしくて、リップスバキューマが異名。
88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/16(月) 20:57:45.84 ID:KUMaxdKP.net
90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/17(火) 09:28:00.72 ID:3ZUnj735.net
93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/18(水) 10:39:13.63 ID:2dIUphDc.net
グホッ、グホッ 幼女の狭い喉チンコをどす黒く汚れたトミーの舌先がくすぐり、分泌される幼女の唾液を巧みに救い上げる。
トミーの右手が幼い右の乳首を執拗に攻め立てる!
94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/18(水) 13:40:32.82 ID:JMX9eTXc.net
98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/20(金) 11:08:16.51 ID:a4kROfA5.net
股間が張り裂ける痛みに耐えられず、幼女はウギャッと痛ましく声を上げる。
「先っちょが、もうちょっとで先っちょが、ホラ」にやにやしながら腰を前に突き出すトミー。
叫びに開いた幼女の口に、トミーの舌先が慣れた様子で突き刺さる!
100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/23(月) 22:32:05.27 ID:RLKgKEky.net
今年は、恒例のノーベル賞候補とかいう風説は流さなかったのかな。さすがに3年連続はマズイと思ったのか。
会社も悩んだだろうな。
102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/27(金) 16:34:59.98 ID:xMlrAi8e.net
アメリカは順調に進んでるなぁ
やっぱり日本化薬は薬量少なかったのが悪かったのかね
104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/17(金) 14:28:50.48 ID:hmAXVn9Y.net
カンボジアの売春宿あっせんしとるだけやんトミちゃん藁
105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/20(月) 08:48:15.17 ID:8axEszvD.net
107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/20(月) 18:44:58.56 ID:8axEszvD.net
108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/24(金) 20:30:15.56 ID:voxVdfJc.net
トミーのチンコから赤玉が出た日、それがナノキャリが終わる日
もう売春代金を稼ぐ必要がなくなるからww
111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/27(月) 16:01:05.61 ID:YF7yfo+c.net
112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/27(月) 22:02:38.76 ID:2WpTJZ+9.net
114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/29(水) 14:43:54.86 ID:iEKKCOQO.net
116 :トミー:2017/12/06(水) 13:37:38.16 ID:SGOnMKLj.net
経営5流、ディープキス一流。タニヤの愛の女を2人トロトロにさせてる。
117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/06(水) 15:13:17.47 ID:o+dDnGeX.net
118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/07(木) 21:57:55.45 ID:pwI1y9nj.net
120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/12(火) 13:42:38.02 ID:oSPPOuTc.net
122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/21(木) 20:28:04.00 ID:tasDfp8m.net
125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/13(土) 13:53:11.71 ID:l2ccbO7R.net
128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/18(木) 16:14:18.90 ID:88e3DumE.net
業務提携検討の話は前回の決算説明に書いてあった
小規模投資による販売体制の確立やってますってことだよね
129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/21(日) 04:57:49.00 ID:UPw/VijG.net
131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/31(水) 16:09:21.18 ID:urSbGfWF.net
化薬の資料みたけどまだNK105追加計画中だったね
134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/15(木) 19:22:23.15 ID:PZhvmEmB.net
135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/16(金) 10:20:30.39 ID:MKgJ7C/h.net
誰でもできる確実稼げるガイダンス
念のためにのせておきます
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』
2IMYV
136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/21(水) 13:12:07.81 ID:xNB0F+j2.net
138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/27(火) 02:26:56.71 ID:KLCKp0fJ.net
139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/02(金) 12:24:23.88 ID:V4SFlx+2.net
141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/26(月) 16:06:09.16 ID:2aOCa8Gc.net
142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/18(水) 17:41:52.26 ID:VDguzsC0.net
144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/22(日) 15:16:29.04 ID:kqyXeHps.net
145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/22(日) 22:57:21.30 ID:8z9TkGYW.net
シリア問題もあるし、
追証のない、エックスイーマーケッツやアイフォとかで
ハイレバ一発勝負した方が良いのかもなぁ
145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/22(日) 22:57:21.30 ID:8z9TkGYW.net
シリア問題もあるし、
追証のない、エックスイーマーケッツやアイフォとかで
ハイレバ一発勝負した方が良いのかもなぁ
レスを投稿する(名前省略可)