元スレ
1 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/08/13(木) 18:50:40.21 ID:WLZa4Sm70.net
前スレ
無職ですが億持ち!の人達の日常8
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1567805025/
無職ですが億持ち!の人達の日常7
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1530226765/
無職ですが億持ち!の人達の日常6
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1516439558/
27 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/08/20(木) 17:10:57.68 ID:A4LV5P190.net
木村は55角がまずかったのかなあ…
角は66に打って藤井に飛角交換を促すべきだった?
でもその時はその時で藤井は何か考えてたんだろうな
58 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/08/28(金) 15:53:19.81 ID:a9gz8vd00.net
情報通には事前に漏れてたみたいだし、海外はすでに織り込み済みなのかもね
60 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/08/28(金) 20:44:50.32 ID:a9gz8vd00.net
映画。
フォックストロット・シックスというインドネシア産?のSF映画が
ニコニコに違法アップロードされていたが、たった一日で消された
ニコニコはもうノーチェックだろと思っていたのだが、
やっぱ新しい映画は速攻消されるのか
ダウンロードしといてよかった
75 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/08/31(月) 17:03:29.88 ID:0upNjqJM0.net
将棋。
阿部魔のフィッシャールール、
早指しの度合いが過ぎてかえってツマランだろと思ったので見ていなかったのだが
ユーチューブに上がってきたやつを見てみたら結構面白かった
というかこのルール、藤井が指してこその面白さかもしれない
桂馬乱れ打ち、角遣い、歩遣い、「えっ?」と思う指し方
ぎりぎりで自玉が詰まないことを瞬時に読み切り踏み込む
その速さ。
藤井あってのこの企画だな、って感じ
127 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/09/12(土) 17:59:27.52 ID:CT142aaF0.net
藤井君、豊島に勝てないよね。相性が悪いのかな、、
藤井君、羽生さんには殆ど勝ってるのにね。
129 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/09/14(月) 14:57:12.19 ID:0pGxwMu20.net
少し涼しくなってきたかな
密かにブラマンの可能性ありと思っていたが見事に丸っ外れ
まだ集計してないからわからんけど、微増とかそんな感じ
調整終わったのかな?どうもそうは思えんのだが
132 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/09/14(月) 16:44:38.08 ID:0pGxwMu20.net
と書き込んでからリロードしてみたら、もう1000万に到達してる
藤井の直筆封じ手は一千万の価値があるのか
これはやべえな
133 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/09/14(月) 16:50:41.91 ID:0pGxwMu20.net
?再度リロードしたら800万に戻ってる。
本人が取り消し依頼したか、いたずら入札認定されたのか。謎
まあ話題になってるしいたずら入札は多そうだな
138 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/09/15(火) 01:08:15.27 ID:QbJbb0DG0.net
さっきちょっと見てみたところでは
最高入札者が過去落札歴がないか履歴があっても一ケタ代なので、
イタズラ入札の可能性が高いね
高額物件で過去の落札歴がゼロかほとんどないというやつが最高額を入札してる場合は
落札しても金を払う気がないというやつが大半なので。
181 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/09/22(火) 22:20:17.14 ID:XXmlU5LQ0.net
今日は藤井君いいとこなしだったな。
羽生さんの方が読みが上回ってた。
羽生さん調子上げてきてる。。
184 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/09/23(水) 13:55:38.64 ID:j+9mdk350.net
資産は特段の変動なし。
暴落前と比較して20万ぐらい減ってるけどそれは貴金属でバカやっちゃったからで
株式のほうは全くなにも。指数先物の売りが防波堤になってる
203 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/09/28(月) 22:59:51.66 ID:rJ4y+tsv0.net
桐谷さんて現役棋士時代は羽生さんとも対戦したりしてたんだな
222 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/01(木) 15:13:51.07 ID:+XAYv8Ru0.net
235 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/02(金) 15:30:17.20 ID:3TBiJ0i+0.net
アーリーリタイヤとか格好いい言い方するけど
実態は世捨て人とか隠居に近いからさ
世間的にも胡散臭いやつとしか見られない。
借金なんか勿論できないし、クレカも上等なやつは審査で落ちる。
日本はまだ30歳40歳で「無色です」というのを許容できる社会ではないので
240 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/03(土) 00:05:07.14 ID:HPreWypa0.net
不動産やってみようかな
管理委託すればやること殆どないみたいだし
268 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/11(日) 14:46:41.40 ID:Vm+ufpPX0.net
いないんじゃないっすかね
この擦れはほぼ俺の日記帳だし、その俺はfxも含め投資下手だし。
俺にとってはfxとはあくまで株や債券といった現物の補完的存在であり、
仮に大波に乗れたとしても時間をかけて種の倍になったら大成功という感じなのでね
もし実際に奥ったという人がいたらここに書いといてくださいな
290 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/17(土) 16:35:41.24 ID:rSCEzi0o0.net
東京雨。
コンビニ、今日はインドちゃんだったのでママのことを聞いてみた
インドちゃんはママになついていたから情報も持っているはずだし、
日本人店員より聞きやすいと思って
昨日オペした、とのこと。回復まではまだ相当かかる由。
とりあえずコロナではなかった。とりあえずは死なない
それだけ分かっただけでも良し
316 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/23(金) 16:31:05.63 ID:sW7Ao/vE0.net
今寝起きしている穴倉は10年前に買ったのだが、
そのときの不動産屋から営業パンフが来ていた
まあ売れないんでしょうな。でもまだ全然高いと思う
来年以降のどこかで投げ売りが始まったら…どうかな?
俺はもう不動産には興味ないので
318 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/23(金) 19:00:04.34 ID:U65bgCnj0.net
羽生さん、まだまだ強いなあ。竜王戦1勝1敗になった
321 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/24(土) 16:32:54.86 ID:XeYqAFOB0.net
しかし不動産業界はなんたって手数料が高杉晋作だから
不動産業界は証券業界がインターネット化する以前の稼ぎ方をそのまま維持している
いまだにその高い中抜き料金を支払う人々がいることのほうが私にとってむしろ驚き
323 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/24(土) 17:22:31.37 ID:BS7k1GYQ0.net
>>321
個人で売買するのは難しいよ。選択肢は、専属専任、専任でなく一般媒介にする程度。
334 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/25(日) 17:25:23.38 ID:KTJTbhdE0.net
お気遣いありがとう
母は早くに亡くなりました
今は俺の記憶の中だけにいます
338 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/25(日) 19:51:24.66 ID:+ElnJsF/0.net
>>335
ご飯がススムくんはあまり辛くないのでオススメ
354 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/27(火) 18:25:52.73 ID:BpNcplAx0.net
ぶっちゃけコンビニオーナーなんて
親会社の命令には絶対逆らえない零細企業の社長みたいなもんだからさ
例えれば前線の小部隊の隊長みたいなもんですよ
指令を出すのは本社で、こちらに裁量権はない
自分が率先して範を示さなきゃ、誰も従わない
損な役回りさ
363 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/30(金) 20:47:12.59 ID:t6siSgzM0.net
資産暫定値19841。
もしかしたら自分は指数の売りが超下手っぴなのかもしれない
実際現在の先物系確定損失500マンはほぼ全額日経指数の売りで被った額
これがなければ今でも2億維持していたのに
正直、日経はよくわからん
371 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/11/01(日) 18:20:50.13 ID:Evt+xEFP0.net
>>363
お前の嘘か本当かわからん資産自慢なんか
誰も興味ないからブログでやれよ
380 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/11/03(火) 17:25:26.81 ID:an/h+r/b0.net
文化の日。下痢。だるい
ネットフリックスでアメリカドラマをだらだら見る。その感想。
まず拝金主義。次いで家族愛。最後に我が強い。
ここらへんはいかにもアメリカドラマって感じだが、
それ以外にも主人公のキャラがブレブレなので感情移入がしづらい
ずっと真面目に生きてきた化学の教師がガンで余命いくばくもないことを悟り、
家族のために金を残そうと麻薬の製造と販売に手を染め、
その結果次第に人格も犯罪者的になっていき…というストーリーなのだが
もう命が残り少ないと開き直って命を的に駆け引きした後で
次の回では銃を突きつけられたら命乞い。
平然と10人殺した次の回で義弟の死に卒倒するほど泣き崩れる
脚本家が毎回交代しているのではないかと思うほど、ブレブレ。
384 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/11/03(火) 22:27:01.04 ID:AHk3DuLa0.net
>>383
俺もあれのどこが面白いかさっぱりわからん
394 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/11/05(木) 17:46:48.68 ID:WOVxxm4x0.net
資産暫定値20003
とりあえずエクセルに数字入れてみたら
いかにもギリギリですよ〜っていう数値が出たので、面白いからここに記しておく
ショートが爆損。
まあ一切SせずひたすらLLL….だけしてれば余裕だったわけだが、
一方向しか持たないということはできないので
398 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/11/07(土) 15:49:15.09 ID:qAJkSQ6Z0.net
イスラム女子からすれば、
外で男性と手をつないで歩くなんて、それだけでもう快感の極みだろう
サウジアラビアなら死刑だ。日本に来るわけだ
資産は均衡は維持している。しかしショートは真っ赤っか。ほぼ収拾つかない
なんか一年まえにも似たような状況が…ということはこの後半年後ぐらいに?
知らんけど
402 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/11/08(日) 20:57:21.45 ID:WmLs+Hu+0.net
427 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/11/14(土) 14:54:30.58 ID:NWhstmyN0.net
ネットフリックス解約。
なんというかな…似たようなものばかりなので見る気がしなくなった
しかし解約しても無料期間終了まではただで見れるので
ふと見たくなればすぐに見れるし、再契約も簡単なので悪い仕組みではないと思う
ただ、俺が見る気がしなくなった。だけ
435 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/11/15(日) 19:41:23.18 ID:ryIpOnFr0.net
440 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/11/17(火) 14:48:54.63 ID:CGZ3s1Bd0.net
450 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/11/19(木) 16:39:07.70 ID:vHCiV8WM0.net
レバで思い出したが助べえ亭の野郎が
「せっかく信用講座開いてやったのに信用取引してないから閉鎖するぞ」
みたいなことを言ってきた
まあもともと念のため開いただけなので、
信用やる気はないから閉鎖するならすればいいが、
そんなこと言ってきた株屋は助べえ亭だけなのでなんかむかつく。
現物いっぱい売買してやってるのに、さ
455 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/11/21(土) 16:47:26.70 ID:IK95C0OP0.net
夜に駆ける、再生1億回超か。すごいな
ボーカルのイクラのアレンジのほうも半年で再生6500万以上
もう世界の名曲になっちゃったな。インターネットの凄まじきこと
460 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/11/22(日) 01:33:35.17 ID:vw+LrxCf0.net
賃貸は賃貸で色んな柵がなくて便利ではあるのだけど
そろそろ終の棲家が欲しくなってきた
広くなくても良い
狭くて贅沢な家を作りたい
477 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/11/26(木) 15:25:51.46 ID:PAol0ob80.net
二度寝明け。資産暫定…はどうでもいいや
アメリカが内戦になる可能性すら出てきたのに己の小銭数えてる場合ではない
>>475訂正。クラーケンことディープさんはクラーケンvsディープさんの誤り
解き放たれたクラーケンがディープを叩き潰すか、
ディープが逆にパウエルを食い殺すか
21世紀の姿を決める戦いが今始まった
…てな感じかな
491 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/11/28(土) 11:43:16.37 ID:qr3FkQRk0.net
もちろん売電チャイナよりトランプのほうがマシだ
しかしトランプが過去二度の破産からロックフェラーにより救われたということ、
このことをどう見るか
使える駒と見たから救済したのではないのか?
だとすればディープの本命は売電ではなくトランプ
そのように思える
今回の騒動が終わればパウエルとトランプは英雄になる
英雄がやることにはだれも文句は言わない
そして…その後に終焉が来る
そんな気がする。個人的妄想
516 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/12/03(木) 23:00:56.44 ID:bUdKqKNP0.net
英語わかんねえけどパウエルとリンウッドのジョージアでの演説を視聴。
それを見て、このあとどういう結末になるのかはわからんけど、
少なくとも日本が世界の主役になるなんてことは金輪際ないなと思った
性根が違う。こんな連中いまの日本にはいない
3S政策の効果、恐るべし
523 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/12/06(日) 15:46:30.23 ID:qwbfjD3r0.net
本社だけが儲かり、オーナーは自殺するシステムと言われているが
どうなのかな
とりあえずママの生還を待つ
525 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/12/07(月) 13:37:46.99 ID:4MJSx/Lk0.net
素人が容易に経営者になれるという魅力
でもその先には…ってことなんだろうね
527 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/12/07(月) 14:35:01.88 ID:4MJSx/Lk0.net
将棋のほうは羽生100期ならず、か
お疲れさんでした
536 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/12/08(火) 19:27:53.54 ID:AjXY+oiR0.net
アメリカ。
日本ほど酷くないとはいえ、雨もチャイナの超限戦に嵌められた感は否めない
不正の証拠は山ほどあっても、それでもやはり大統領は売電だろという雰囲気
その雰囲気で不正も何も押し切ってしまおうという作戦らしい
相手のメディアとキーパーソンを抑えてしまえば何でもありか
孫子の兵法恐るべし
575 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/12/16(水) 15:53:17.10 ID:gug1t0s60.net
なんか最近コロナっていうより中京ウイルスという言葉のほうが耳に馴染んできた
米大統領選の選挙不正を主張する動画は全部削除、
ついでにチャンネルごと殺すぞというユーチューブの過激な方針宣言のおかげで
腰の据わってない奴は皆だんまりになってしまって
今でも選挙不正を訴えている動画はほぼそっち系になってきて
そっち系の人たちはみんなあれを中京ウイルスと呼ぶので
こっちもつい、中京ウイルスなのかな?〜と。
慣れって怖いね
588 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/12/18(金) 16:54:13.91 ID:z/Ol7ibv0.net
611 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/12/22(火) 15:56:27.32 ID:s8NdiCPd0.net
俺的には
能天気で荒唐無稽で楽観的見立てのトランプ寄りの動画が増えれば増えるほど
現状トランプは極めて苦しい、と解釈する
で、そういう動画がここ数日やたら増えてきたので「ああこりゃ負けとるな」と。
そう解釈する
だいたいメディアと司法抑えられたらそりゃ勝てんわ
あとは軍だけ。軍隊。軍隊ねえ…どうなんでしょうか
614 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/12/24(木) 15:52:07.37 ID:fRQqDQhk0.net
資産概算20050。増えもせず減りもせず。
コンビニはママ娘がクリスマスセールの準備で飛び回っていた
ほんと大丈夫かいな
果物屋は今日はじいちゃんがレジ。チャイナちゃんは姿見せず。
通じるかどうか試そうと思ってチャイナ語少し覚えてきたのに
残念
617 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/12/24(木) 16:08:55.76 ID:fRQqDQhk0.net
つうかそもそもチャイナちゃんって、いわゆる不法就労者だと思うんだよな
密入国とまで言わんけど、審査されたら速攻強制送還みたいなそんな感じの
まあいいけどさ
619 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/12/24(木) 21:48:40.84 ID:fRQqDQhk0.net
ユーチューブ。
ここ数日見てたのは雨穴というホラー系動画。本数少ないからすぐ見終わる
昔から一部マニアの間では有名だったらしいが、俺はつい数日前に見つけた
個人製作で朴訥なつくりだが、独特の静かなる恐怖感がとてもいい
売れる売れないではなく受ける受けないでもなく、
本人がやりたいことだけをやっている感があって
その点も好感
634 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/12/27(日) 15:35:12.86 ID:XQjUv94y0.net
果物屋。
俺がイチゴ持ってたらチャイナちゃんが「ツァオメイ、ヘンハオチー」と言ってきた
おとといのことを覚えていたようだ
638 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/12/28(月) 18:18:12.89 ID:OWnvdpYC0.net
641 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/12/29(火) 14:18:30.16 ID:ESOq5Go+0.net
資産概算20050。あっさり2億台に戻した
ただしショート部隊は壊滅。その手入れをちょこっとだけした。売りましと買い足し
現物のほうはこのまま放置
650 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/12/30(水) 10:25:15.32 ID:gYNB/+u90.net
カード審査って会社に在籍確認とかしてんのかな?
適当に年収書いてCICのブラックリストに載ってなければそもそも審査なんてしてないんじゃないの
試したことないけど
651 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/12/30(水) 10:29:10.89 ID:J5ULdrTZ0.net
やっぱりみんなそうなんだ・・・
おらはスーパーホワイトのまま無職になったおっさんだから、楽天も審査に落ちた
どうしたもんかな?
656 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/12/30(水) 18:26:53.33 ID:NVtU24U00.net
毎年年初のエコノミストの表紙。
あそこにディープステートの預言が示されているというのは都市伝説的には常識なので
皆さんいろいろと解説しているのだが
サイキック芸人キックさんの解説が一番明瞭でわかりやすかった
本人は芸人としては全然無名もいいところなのだが、
スピードワゴンの小沢がひいきにしていて自分のチャンネルで使っている
実際確かに小沢の引き立てがなければ一人で売れるのは無理だろうなと思う
しかしまあ内容は面白かった
エコノミストのあのスロットマシンの表紙に関する説明。超わかりやすい
なるほどね、って感じ
でもテレビに出ることはないな。内容がアレだから
660 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/12/30(水) 21:36:59.02 ID:NVtU24U00.net
【明日的予定会話】
我今天要桔子和鸡蛋
Wo3 ji1ntia1n ya4o ju2zi he2 ji1da4n
663 :651:2020/12/31(木) 03:53:01.15 ID:OB/mjvKB0.net
>>653
ありがとう、楽天はスーパーホワイトに厳しいみたいなので
Dカードを試してみます
>>655
デビットカードなら2つ持ってる
でもクレカじゃないと通らない契約もあるので欲しいのです
店舗の買い物、海外の通販は安全なデビットカード使い続けるけど
702 :名無しさん@お金いっぱい。:2021/01/08(金) 15:54:38.54 ID:VRCdvibF0.net
資産は増えてる。そりゃこんだけ上げれば増えるわ
しかしショートしてる先物はどうすんのこれ?状態
去年の確定損失込みで−1500近い損失になっとる。もう放置するしかない
トランプ負け確で尖閣は言うまでもなく沖縄辺りまで逝かれるだろう
貧乏人はずんずん貧乏が加速して餓死者も出るだろう
しかしマーケットは上がり続ける
その先に待つものは…
724 :名無しさん@お金いっぱい。:2021/01/14(木) 16:19:46.38 ID:uozhpZay0.net
今日はチャイナちゃんと楽しくチュン会話
アメリカはテキサスが独立するのかどうか
いずれにせよ少しは混迷するのではないかと
そこを見計らって少数民族虐殺国家主席が国賓として日本にやってきて
尖閣は公にチャイナの領土となる、と。そんな感じですかね
先物爆損だが総資産は微増。普段通り
727 :名無しさん@お金いっぱい。:2021/01/16(土) 15:52:49.75 ID:AchhpU3C0.net
アメリカなんかどうでもいい日本人だから日本のことを憂え
という考えが特に左系に多いのだがどうでもよくないだろう
今回の選挙はあまりにも出鱈目すぎだし、その後の魔女狩りもひどすぎ
日本もアメリカ合衆国日本州から中華人民共和国日本省に鞍替えになる
宗主国様が切り替わるんだからどうでもいいってことはないと思うんだが。
だいたい売電が80000000もとれるわけないだろ
認知症の爺が史上最高の得票数。
投票率が100パーセント超の州多数。
集計機のエラー率は68%
でも議会が認定したから正当って
そりゃ議会がおかしいんだよ
729 :名無しさん@お金いっぱい。:2021/01/17(日) 15:54:23.68 ID:hzJ/pfeV0.net
コンビニでママ娘と遭遇。やっぱこの人すごいわ
いま間違いなく苦しい時期のはずなのに、声は立ってるしニコニコテキパキ
波に乗ってるときはだれだってよく見える
苦境の時にこそその人の真の底力がわかる
紛れもなく男から見てお嫁さんにしたいタイプの女性
…でもこっちも頑張らなきゃいかんからきついかな?
784 :名無しさん@お金いっぱい。:2021/02/01(月) 15:50:18.72 ID:I+0AozTn0.net
チャイナちゃんは果物屋の爺ちゃんと事実婚みたいなものだから、
自分は売り込まずに、まだ相手が見つかっていない友達を売り込んだのだろう
たぶんあのファーウェイのスマホ画面に向かって言った俺の言葉も
裏のチャイナネットワークのデータとして蓄積されるんだろうな
ごく身近にある浸透する漢化政策ってやつですかね
801 :名無しさん@お金いっぱい。:2021/02/04(木) 18:51:27.24 ID:UyLm77R/0.net
もうすぐ確定申告ですね
国民のために毎年高額納税ありがとうございます
803 :名無しさん@お金いっぱい。:2021/02/04(木) 21:23:14.32 ID:Dd7BYWSo0.net
そろそろ還付金振込むから待ってろと国税からメール来たわ
809 :名無しさん@お金いっぱい。:2021/02/05(金) 20:02:31.83 ID:Jz/tPezH0.net
>>808
へえ、初めて聞いた。ちょっと調べてみるよ。ありがと。
833 :名無しさん@お金いっぱい。:2021/02/12(金) 15:50:17.96 ID:pzIRyl3s0.net
塩漬けだったプラチナETFが戻ってきた。
安いときにナンピンしておけばよかったなあ。
846 :名無しさん@お金いっぱい。:2021/02/14(日) 16:33:58.97 ID:mzbXeZom0.net
魚籃坂のピーコックw
その名前だけならまだ記憶の中にあるけど、いつできたかなんて皆目…
862 :名無しさん@お金いっぱい。:2021/02/19(金) 14:51:01.49 ID:Z9boz/Yo0.net
藤井君、高校退学したらしいね。もちろん自主退学。
いいんじゃないかな。もう学歴とか要らんでしょう。
なにか勉強したくなったらいつでもできるし
彼にとっては中学高校辺りの授業は退屈だったんだろうな。時間の無駄というか
875 :名無しさん@お金いっぱい。:2021/02/20(土) 16:25:56.16 ID:bqMEdKdq0.net
>>871
TACOSを創った飯田さんのことかな?
さっきウィキで確認したら確かに現在大学教授になってる
というかこの人、履歴すごいな
リンブルグ大学客員研究員?マーストリヒト大学客員教授?
なんじゃこれは。オランダ語ぺらぺらやん。
ということは近似言語のドイツ語もできる?
で、人工知能学者。
…この人はこの人でまたべつの天才やな
レスを投稿する(名前省略可)