元スレ
1 :名無しさん@大変な事がおきました:2005/05/06(金) 22:11:37 ID:6VJ8SwZS.net
さらに使いにくい
3 :風鈴花壇:2005/05/06(金) 22:27:21 ID:g+GNgVsn.net
10 :あれれ:2005/05/08(日) 07:13:54 ID:n0+pCwje.net
TOCOMと比較しましょう!
私は昔のTOCOMが好きだったです
リアルタイムで見やすい単純なページになるのでしょうか
いずれにせよ、改善しようという努力をするのは立派なことです(必ず批判もあります)
15 :名無しさん@大変な事がおきました:2005/05/10(火) 00:06:57 ID:VgrntBCk.net
昔よりマシじゃないかな?
でもIE以外だと表示が崩れまくりだ
関係者の人見てたら直してくださいな
18 :名無しさん@大変な事がおきました:2005/05/11(水) 22:55:18 ID:U1wIXEYb.net
トップページに価格表があるから
逆方向にいきなりぶっ飛び値段になってると
心臓に悪いので外してください。
いつも心の準備整えてから見てるのでいい迷惑です。
23 :名無しさん@大変な事がおきました:2005/05/23(月) 08:18:11 ID:nD9Av/ZW.net
24 :就職戦線異状名無しさん:2005/06/14(火) 12:33:40 ID:DPrVq1QW.net
25 :名無しさん@大変な事がおきました:2005/06/21(火) 10:50:36 ID:Tjrj/nPI.net
27 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/08/01(月) 17:38:38 ID:U1juEuKX.net
28 :名無しさん@大変な事がおきました:2005/08/01(月) 22:06:51 ID:eYN3/cSG.net
東工鳥の部長でボーナス500まんってのを聞いたことある。出来高が多かったときだけど。
平均はかなり高いはず。有給はとりまくり。習い事も経費ってのを聞いたことある。
注)全部又聞きなので真偽はわかりません。
32 :名無しさん@大変な事がおきました:2005/11/15(火) 10:38:18 ID:GBVWA3cx.net
●2005.11.15 : [企画部] 有料情報サービス:先物取引情報の障害発生について
有料情報サービスの先物取引情報において、現在システム障害が発生しております。ご利用のお客様にはご迷惑をおかけしますことをお詫びいたします。
●2005.11.15 : [企画部] 相場表配信の障害発生について
価格データ配信ページにおいて、現在システム障害が発生しております。ご利用のお客様にはご迷惑をおかけしますことをお詫びいたします。
34 :名無しさん@大変な事がおきました:2005/11/15(火) 13:01:52 ID:AGWir6M1.net
価格データをもらってるベンダーが止まってるらしいよ
っていうか取引所がなんでわざわざベンダー経由でデータ貰ってるの?
39 :名無しさん@大変な事がおきました:2005/12/12(月) 16:01:47 ID:zMQhBx7x.net
40 :名無しさん@大変な事がおきました:2005/12/13(火) 00:14:31 ID:Hlpa0AjN.net
42 :名無しさん@大変な事がおきました:2006/04/08(土) 20:40:51 ID:Lr56z3K1.net
43 :名無しさん@大変な事がおきました:2006/04/16(日) 23:38:04 ID:JWK7dIXS.net
51 :名無しさん@大変な事がおきました:2007/06/26(火) 00:14:27 ID:fQYwFw9Y.net
53 :名無しさん@大変な事がおきました:2007/09/26(水) 13:14:54 ID:xD2htVbo.net
56 :名無しさん@大変な事がおきました:2007/09/26(水) 15:05:04 ID:KdGoM1r7.net
62 :名無しさん@大変な事がおきました:2007/09/26(水) 17:41:55 ID:8WdN3lEK.net
69 :名無しさん@大変な事がおきました:2007/09/26(水) 23:00:46 ID:ViGbdaii.net
62 :名無しさん@大変な事がおきました:2007/09/26(水) 17:41:55 ID:8WdN3lEK
明日の夕方に延期のお詫びがあるらしい。
明日の17時に穀取ホールにて緊急開催みたい。外から見えるんじゃないの?
行く奴はいますか?おいらは行けないんで報告を願います!
下手するとだんじりクラスの祭りになるかも?
63 :名無しさん@大変な事がおきました:2007/09/26(水) 17:52:24 ID:8WdN3lEK
市場担当者とかはテストはしっかりやったの?中部はNTTに任せてとんでもないことになったが、穀物取引所はタイ?シンガポール?の取引所のやつだよね?
業界の悪い体質だけど、古い人間やお偉いさんたちが決めてもやるのは市場業務やディーリング、バックオフィスだよ。今回の件はその辺りの市場関係者を軽視しすぎて、米がダメであわててやろうとしすぎたんじゃないか?
市場委員会とかはしっかり把握しているんかな?委員会より、横や縦のつながりで圧力に屈して、飲みに行って胡麻すり大会になってるんじゃないかな?
そんなことで決めてんの?だから会員数は減少の一途をたどってるんじゃない?
市場委員会は2ヶ月に1回委員の人がやってる交換会のこと?次は苦情ばっかじゃない。
67 :名無しさん@大変な事がおきました:2007/09/26(水) 20:41:52 ID:KdGoM1r7
これで2回目の延期かぁ
後数日で中止
来春は、当日の朝に中止にならなければいいが…
もうザラバ取引はやめるんじゃないの。
それ以前に端末費用を取引所が払えないんじゃない?
噂だとザラバ取引を中止し、第1系統を後場4節までにするらしいよ。
72 :名無しさん@大変な事がおきました:2007/09/27(木) 05:41:49 ID:ZFTBARSe.net
今回は情報回線の問題と取引所は説明したらしいけど、実際のところはどうなんだろう?
皆さんはその説明を信じますか?
俺は工業品の時間延長で格差を付けられた穀物取引所が、未知数のザラバに移行して出来高や取り組みが減る危険性を直前になって回避したようにしか思えない。
あとは約定順序や立ち合い時間、サーキットブレーカーやアービトラージ、イフダンやOCOなど、工業品と比べて見劣りすることを各方面から指摘されてきたからかな?
いずれにしろ、穀物取引所の上の人間と穀物取引所関係の社長・役員あたりが延期を判断したんだろうけど、ザラバ取引のために何年も準備してきた取引所の方々、各会員の市場やシステム関係者、その他かかわった人は大きな迷惑を受けた。俺も含めて。
穀物取引所でザラバ取引を準備してきた人たちはあまり責任は感じないで欲しいよ。
75 :名無しさん@大変な事がおきました:2007/09/27(木) 23:01:57 ID:MuagurGG.net
>>72
工業品にイフダンだのOCOなんて機能あったか?
取引所のシステムの機能と、取引員:委託者間の機能を混同していると思われ。
それと、「工業品の時間延長で格差を付けられた穀物取引所が、未知数のザラバに移行して
出来高や取り組みが減る危険性を直前になって回避したようにしか思えない。 」っつーのは
夢の見すぎ。そんな魑魅魍魎が暗躍するような場所じゃないからw
っていうかそれが本当の理由なら今頃暴動が起きてるはず。
78 :名無しさん@大変な事がおきました:2007/09/29(土) 22:11:51 ID:6XFbmwpq.net
合併申請はKG取のS氏、I氏、M氏、N氏ら幹部クラスの反対にあい断念か?
ただKM取はW氏、H氏、H氏らがさらに強く働きかけているため、明日は予断を許さない展開か?
商社系証券会社のMや老舗穀物関係機関のS、意見力のある会長が在籍するC、老舗系のM、老舗系為替部門保有のYなどはざら場化に強い反対を示した。
82 :名無しさん@大変な事がおきました:2007/09/29(土) 23:36:49 ID:+1Z4t5vw.net
期近の状況を見ながら注文を出していたあの頃がなつかしい。
リアルタイム復活希望!
83 :名無しさん@大変な事がおきました:2007/09/29(土) 23:38:57 ID:37h5HIy4.net
84 :名無しさん@大変な事がおきました:2007/09/30(日) 01:33:23 ID:kmJC4UUW.net
みっちゃんに森三中、銭湯、名大、豊田商事 そんな感じか? >>78
86 :名無しさん@大変な事がおきました:2007/09/30(日) 22:31:48 ID:e20LZTaF.net
88 :名無しさん@大変な事がおきました:2007/10/01(月) 00:21:37 ID:zZee2YVg.net
皆さんに質問しますが、東京穀物商品取引所のザラバ取引への移行には賛成ですか?反対ですか?
できれば皆さんの意見を取引所に直結する会議などに参加している人たち伝えたいと思います。
私も反対派です。回線費用以外に何の金銭的な援助がない取引所に、勝手にシステムを作らされるだけ作らされて、稼働の延期が続いている。社内だけでは無理な部分もあり、FIXエンジン絡みのアウトソーサーに対するお金も取引所に出してもらいたいくらいです。
あと、ザラバになるだけで辞めさせられてしまう人もいます。その人たちの生活も取引所には考えていただきたい。
反対の方々は具体的な理由も書いていただけると助かります。
94 :名無しさん@大変な事がおきました:2007/10/01(月) 23:06:20 ID:2hyii3mU.net
国鶏の無能さを理解し、且つ、支援してくれってか?
バカか。社保庁みたいなこと言ってんじゃね〜よ。
能無し首脳陣、担当者はスッコンでろ!
100 :名無しさん@大変な事がおきました:2007/10/02(火) 09:44:04 ID:h1oSpzWl.net
>>93
選民意識の塊の元官僚様が庶民の俺らに
「申し訳ございませんでした」なんていうわけ無いじゃん。
下僕程度にしか思ってないんだから。
「会員あっての取引所」てのが解ってないんだよ。
会員達が「やーめた」て言えば取引所なんてそれまでなのにな。
理事のお偉いさん方ももう少し強気にでても良いと思うのだがな。
で、何が言いたいかというと、
ノーパンしゃぶしゃぶでも行っとけ・・・って話しだ。
102 :名無しさん@大変な事がおきました:2007/10/02(火) 23:25:54 ID:UsSLgxcQ.net
高鳥のゴム市場ザラバ化でのO社、I社、T社、G社、M社、T社、S社、H社、Y社、などの市場担当者の扱いみたいな感じかな?
ザラバになって喜ぶのは鳥と家個人取引を持つ会社、事故取引くらいだよ、痛苦はザラバ板情報が分からないから辛いよ。
ザラバは年内に開始するとか克鶏の人は言ってたみたいだ。そんなことならまた延期だろう。
沢尻みたいにあまりしゃべらないほうがいいのに。
109 :名無しさん@大変な事がおきました:2007/10/05(金) 16:38:25 ID:byqfm0F5.net
「会員等の社内システムや運用に起因するものもあり」
俺は悪くないもん ですか・・・
取引所のシステムが延期になってもマスコミは取り上げないし
責任問題もうやむやだし
いろいろなところが腐っているようですね。
取引所が真剣にならなければ 商いは増えないでしょう
運営の責任者を外部の人間に変えないとダメだろうな
次回失敗したら 終わりだよ わかっているのかな?
113 :名無しさん@大変な事がおきました:2007/10/06(土) 19:45:32 ID:dt6yoO0n.net
>>112
通名ばかりでわからんなぁw
皆さんあっちの国ですかw
117 :名無しさん@大変な事がおきました:2007/10/06(土) 21:12:29 ID:lWVhYFCx.net
119 :名無しさん@大変な事がおきました:2007/10/07(日) 02:41:47 ID:NfeIm4bA.net
125 :名無しさん@大変な事がおきました:2007/10/08(月) 20:00:59 ID:AFVJJAtn.net
127 :名無しさん@大変な事がおきました:2007/10/15(月) 18:59:49 ID:n4erfJbO.net
東京穀物取引所は延期になっていたアラビカ、ロブスタ、粗糖の3商品のザラバ移行を、来年1月4日から開始する見込みになった。
以前から予定していたとうもろこしのザラバ移行も、予定とおり4月から開始する見込みになった。
皆さんはちゃんと始められると思いますか?俺は厳しいと思う。
129 :名無しさん@大変な事がおきました:2007/10/22(月) 18:07:24 ID:T3GTAGzr.net
今回のザラバ取引を承認した人らは、ろくに処分も受けずに、普通にいるみたいだ。各会員では責任を取らされている社員がいるというのに。
承認したのは取引所のうえの方の方々、取引所に貢献している有力会社の社長、会長、市場監視委員会、穀物振興委員会、市場代表者意見交換会などみたいだ。
話し合いはそこそこに、食事で高級品を食べているみたいだ。しかも取引所の金で。
ここでよく考えてほしい、取引所の金=会員からの定率会費・取引所税など、これを一部の人間の高級食費に使っていいのだろうか?
130 :名無しさん@大変な事がおきました:2007/10/22(月) 23:25:36 ID:pCYL+GX5.net
また変なのが涌いてきたな。とりあえず〜みたいだ、が多すぎ
131 :名無しさん@大変な事がおきました:2007/10/23(火) 12:15:35 ID:oplnG0Bc.net
132 :名無しさん@大変な事がおきました:2007/10/23(火) 12:21:31 ID:oplnG0Bc.net
参考までに、実際に食事はしているよ。俺も見てはいないが、幹部クラスの会議なら天麩羅とかの重箱入のものみたいだ。
夕方に開催されるものの後にはランクにもよるが高級料亭、洋風居酒屋あたりで特定の店ではないが、金額的にはかなりの額になるとはみられている。
133 :名無しさん@大変な事がおきました:2007/10/24(水) 14:08:29 ID:TSfX2nkm.net
幹部クラスなら別に1万程度の会食なら問題ないだろw
むしろ1000円、2000円の会食の方が滑稽だ。
そんなことよりコーヒー市場の低落を何とかすべきだろうな。以前はコーンと
並んで看板銘柄だったんだから。
140 :名無しさん@大変な事がおきました:2007/10/25(木) 10:56:03 ID:8SEYwXJr.net
それもそうだね。
しかも取引所も見捨てた感じのザラバだし。
141 :名無しさん@大変な事がおきました:2007/10/26(金) 10:54:40 ID:9InXZrFv.net
144 :名無しさん@大変な事がおきました:2007/12/14(金) 05:37:10 ID:hZaH8ym3.net
今日の昼から最終決定会議開催予定。
取引所側はザラバ移行に問題ないとしているが、会員側からはデータエラーなどへの指摘があることが必至。
移行が中止になる可能性も。
145 :名無しさん@大変な事がおきました:2007/12/14(金) 08:09:26 ID:hZaH8ym3.net
穀物商品取引所に近い会社の人は、情報あったら教えてください。
加熱、旭虎巣戸、丘血あたりかな?
147 :名無しさん@大変な事がおきました:2007/12/14(金) 09:47:07 ID:hZaH8ym3.net
151 :名無しさん@大変な事がおきました:2007/12/19(水) 11:00:37 ID:Qs6C4DnU.net
で、成功するんかね。ザラバ。ロブスタはもうじき
ザラバ移行で廃止商品になりそうな気がするけど。
156 :名無しさん@大変な事がおきました:2007/12/21(金) 12:41:11 ID:01Kuibhc.net
>153、154
やるんですねえ。HPに載ってました。
157 :名無しさん@大変な事がおきました:2008/01/11(金) 10:06:28 ID:hB9hIi3p.net
163 :名無しさん@大変な事がおきました:2009/01/05(月) 11:50:48 ID:B//zc4DR.net
164 :名無しさん@大変な事がおきました:2009/01/06(火) 11:29:11 ID:0fEbd6y3.net
168 :名無しさん@大変な事がおきました:2009/09/07(月) 19:46:37 ID:jNVHAr0i.net
172 :名無しさん@大変な事がおきました:2009/09/16(水) 04:18:25 ID:HPSt0irf.net
176 :大旦那になりたい:2009/09/20(日) 18:01:04 ID:yXwg8FDC.net
180 :名無しさん@大変な事がおきました:2011/01/02(日) 16:40:28 ID:qlc9/kN8.net
バタチョーーーーーン!
当社としても、これまで様々な経営努力を重ねてまいりましたが、
未だもって明るい見通しは立っておりません!!!!!!
181 :名無しさん@大変な事がおきました::2011/01/02(日) 19:25:45 ID:QwuHRX4W.net
東●、大●、TOCO●もだが。
自分の都合だけでデータの形態を信頼性の低いものを採用してしまっている。
そして、そのデータを業者は垂れ流すだけ。いい意味での加工(補正)もない。
”データいいかげん=数字いいかげん=信用できるか!”な統一体制。
数字とその信頼性が命の仕事だと思うんですがね。
それに堕したTG●も期待していない。
統計とか、取引とか勉強してほしい。
184 :名無しさん@大変な事がおきました:2011/01/03(月) 16:24:16 ID:KaSTeh8I.net
意図的に変な形式、って、どういうことですか?
加工が大変って、まさかExcelとかでマクロが書きにくいとかそんな話じゃ
ないですよね。
188 :名無しさん@大変な事がおきました:2011/01/08(土) 22:36:03 ID:gYNilV4S.net
ザラバ化で、取引激減
以前もザラバ化で失敗してるのに
懲りないね
190 :名無しさん@大変な事がおきました:2011/01/18(火) 01:23:55 ID:iZ99/XuJ.net
191 :名無しさん@大変な事がおきました:2011/01/19(水) 01:51:55 ID:q0lpiE5p.net
何あのヒストリカルデータ、馬鹿じゃないの?
完全に世の中馬鹿にしてるよね?
194 :名無しさん@大変な事がおきました:2012/03/22(木) 16:28:00.67 ID:/eHM22gL.net
211 :名無しさん@大変な事がおきました:2016/01/06(水) 17:09:13.75 ID:ingkyuQw.net
田中場立之宮ハゲ彦係長のチンコはイボマラ!!!!!!
216 :名無しさん@大変な事がおきました:2016/06/11(土) 00:43:00.73 ID:EPalaIg4.net
田中場立之宮ハゲ彦係長のドングリチンポは楽な方へ楽な方へ流されて行くマラ!!!!!!
222 :名無しさん@大変な事がおきました:2016/10/21(金) 21:40:41.55 ID:f/sllxJ0.net
田中場立之宮ハゲ彦係長のおまんたんを見ても勃たないチンポは赤字で解散マラ!!!!!!
224 :名無しさん@大変な事がおきました:2016/11/15(火) 01:38:35.91 ID:6U1gxAZR.net
田中場立之宮ハゲ彦係長のwwチンポはそろそろ本気(汁)出すかマラ!!!!!!
227 :名無しさん@大変な事がおきました:2017/01/27(金) 00:56:45.53 ID:Q8+tMJ8R.net
田中場立之宮ハゲ彦係長の本格的にFXやろうかなあチンポは激ピストンセックスマラ!!!!!!
228 :名無しさん@大変な事がおきました:2017/01/27(金) 00:57:06.83 ID:Q8+tMJ8R.net
田中場立之宮ハゲ彦係長の本格的にFXやろうかなあチンポは激ピストンセックスマラ!!!!!!
236 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/08/05(水) 20:17:42.30 ID:yFcWGGgM.net
__,,,,__
,.r ”‾´ `゙ヽ、
/ \
,’l
l|||. ⌒` ||||i
|l|r,,,,、 ,,,,, ||||ll
||ム ヽ、_ __∠ニ、__, ィrト||
|||/’ ̄``ヽ==r’´ `ニニ|ぅ l
「!ヽ、____/〉 ::ヽ、_ ,-‘ レ’/
`! / ヽ ノ
’, ヽ・-・-‘ l
ヽ _ l_ ノ|
ヽ `二二ニ` ,’ 入
ヽ / ,r’´ /`ヽ
|`ー—‘”´ / / \
田中場立之褌コネ所有体窓際係長のソーシャルディスタンスチンポは2m間隔マラ!!!!!!
237 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/08/31(月) 21:04:38.68 ID:RnMYQS+C.net
__,,,,__
,.r ”‾´ `゙ヽ、
/ \
,’l
l|||. ⌒` ||||i
|l|r,,,,、 ,,,,, ||||ll
||ム ヽ、_ __∠ニ、__, ィrト||
|||/’ ̄``ヽ==r’´ `ニニ|ぅ l
「!ヽ、____/〉 ::ヽ、_ ,-‘ レ’/
`! / ヽ ノ
’, ヽ・-・-‘ l
ヽ _ l_ ノ|
ヽ `二二ニ` ,’ 入
ヽ / ,r’´ /`ヽ
|`ー—‘”´ / / \
田中場立之褌コネ所有体窓際係長のソーシャルディスタンスチンポは2m間隔マラ!!!!!!
レスを投稿する(名前省略可)