元スレ
1 :名無しさん@大変な事がおきました:2008/02/22(金) 08:01:32 ID:X7JsuthV.net
単発質問、スレを立てるまでもない質問はこちらでどうぞ。
誰かが答えてくれるかも。 お礼の言葉も大切よ。
聞く前に検索推奨。
◇参考◇
【検索サイトGoogle】
http://www.google.co.jp/
【初心者の質問板】
http://etc.2ch.net/qa/
【PC初心者板】
http://pc6.2ch.net/pcqa/
9 :名無しさん@大変な事がおきました:2008/02/26(火) 15:19:18 ID:gkfIXo/y.net
今日からトレイダーズ証券を使い始めたんだけど、慣れるためにminiの買い玉を後場13920の不成りで
入れておいたら、13890で約定してた。引け値が13905なのにどうしてだろ?
松井だとちゃんと引け値に一致してたんだけど。
29 :名無しさん@大変な事がおきました:2008/03/01(土) 23:40:14 ID:WS0NKQQT.net
44 :名無しさん@大変な事がおきました:2008/03/05(水) 16:59:46 ID:PXoUK+Qf.net
経費っていったいいくら!?
儲けもいくら!?
確か50万までは非課税だったと思うし、
儲け莫大だと経費なんて焼け石に水で内科医
59 :名無しさん@大変な事がおきました:2008/03/25(火) 00:49:51 ID:z0R9C6M7.net
日経225先物で利益が700万の場合は国民健康保険料は幾らぐらいになりそうですか?
63 :GB290 ◆BULLS32NA6 :2008/03/25(火) 17:02:49 ID:n2LVwsdI.net
>>62
楽天のマーケットスピードは更新が遅い。
私は更新が早いハイパーイートレードで確認してます。引け後すぐ分かります。
ただし!証券会社の手口で上る下るを判断するのは不可能です。
たとえば現物株を大量に空売りした証券会社がヘッジで先物を買う場合もあります。
もちろんその逆もあります。
後、日経225先物と日経225オプションの事ですが文章で書くと長々になってしまいますので
日経225先物 http://www.nomura.co.jp/terms/japan/ni/nk_kabusaki.html
日経225オプション http://www.nomura.co.jp/terms/japan/ni/nk225_op.html
参考まで。
最後にあなたの文章を読んで感じるんですが本や雑誌、ホームページなどで十分学習
してから始めてください。じゃないと大変な事になりますよw
現物株のようには行きませんからねw
85 :名無しさん@大変な事がおきました:2008/04/03(木) 09:05:07 ID:02zDCVaO.net
225miniをやろうと思うんですが、おすすめの証券会社が
あれば教えてください
あと、ジョインベストはキャンペーン終了すると、往復210円の
手数料になるということでおkですか?
86 :名無しさん@大変な事がおきました:2008/04/03(木) 21:39:03 ID:Xu5Tp0DB.net
87 :名無しさん@大変な事がおきました:2008/04/03(木) 21:44:12 ID:Xu5Tp0DB.net
>>85
456
名無しさん@大変な事がおきました 2008/04/03(木) 09:02:24 ID:02zDCVaO
ジョインベストはキャンペーン終わると手数料往復210円
かかるってこと?
457
名無しさん@大変な事がおきました sage 2008/04/03(木) 09:21:49 ID:0dUMTct6(2)
そう。キャンペーン終了したら使い物にならない。
しかし俺のとこ口座開設はできたが、まだ先物申し込み書届いてないよ。
いくらなんでも対応遅すぎ。
時間稼ぎしてるとしか思えない。
458
名無しさん@大変な事がおきました sage 2008/04/03(木) 15:30:41 ID:3bucFw+9(2)
ジョインのキャンペーン終わったら移る予定で
IDOに口座開いておいた。
459
名無しさん@大変な事がおきました sage 2008/04/03(木) 15:33:44 ID:0dUMTct6(2)
ジョイン今日先物申し込み書届いた
これ返送してさらに1週間待つのか・・・
もう開設出来てるやついる?
いたら板乗りとか約定帰りの早さ教えてほしいのだが
102 :名無しさん@大変な事がおきました:2008/04/08(火) 22:55:24 ID:0zUWQoJa.net
>>101
安くてもオムニコはやめとき、以下はオムニコスレから。こんな会社は他に知らない。鞘メインのオレには有り得ない話。
名無しさん@大変な事がおきました 2008/03/28(金) 15:50:26 ID:SABlzJet
安い手数料に惹かれてこの会社に口座開設したが、建て玉は預かり金の5割までとのこと。
それってよくあること?
頼む、おしえて。
111 :名無しさん@大変な事がおきました:2008/04/14(月) 09:36:21 ID:Zj6PWk5l.net
質問ですが、先ほど寄り付いた日経先物は400円安ぐらいで始まったみたいですが、このサイトではttp://quote.yahoo.co.jp/q?d=t&s=5040469.O始値がそうはなってないのですが・・・何故!?
116 :名無しさん@大変な事がおきました:2008/04/17(木) 22:00:31 ID:eiZ7cXT6.net
こんばんは、1年近くFXをしているのですが最近の相場がまったく読めなくなってきました
ここで別の分野に進出したいと思っているのですが
FXと日経225はどちらが難しいのでしょうか?FXでそこそこ利を出せる程度では日経225は厳しいですか?
141 :名無しさん@大変な事がおきました:2008/05/16(金) 11:14:00 ID:66fMTqxF.net
>>138
株に近い日経225先物ならば
今は1枚の証拠金は
・日経225先物 mini 約8万円
(レバレッジ 100倍 225先物miniが10円動いたら1000円)
・日経225先物 ラージ 約80万円
(レバレッジ1000倍 225先物が10円動いたら1万円)
ただし、それを割り込むと追証になるので、実際には
miniなら20万円、ラージなら、200万円くらいは余裕があった方がいい。
まあ、手法にもよるだろうけどさ。
この証拠金は、時期や証券会社によって変わるので注意。
調べるときは、「必要証拠金」でググってみてほしい。
大抵の証券会社は「SPAN証拠金」掛けるいくつ、というので出ている。
158 :名無しさん@大変な事がおきました:2008/06/04(水) 09:16:40 ID:v1i7SgNA.net
貴金属のイイ情報流してるサイトやブログありませんか?
165 :名無しさん@大変な事がおきました:2008/06/08(日) 01:36:20 ID:ySfePTnP.net
WTI原油先物の日足4本値の時系列データが欲しいのですが
公開しているHPを教えていただけないでしょうか
よろしくお願いいたします
166 :名無しさん@大変な事がおきました:2008/06/11(水) 01:41:00 ID:VtwK9759.net
ちょいと質問なんだが
ダウ先ってアメリカならネットで24時間取引できるの?
169 :名無しさん@大変な事がおきました:2008/06/11(水) 18:26:54 ID:ziJhh48D.net
できるよ
でもミニダウの方が良いとおもうよ
こっちの昼間でも(つまり向こうの夜)でもそこそこ流動性あるし
昼間はメインがピットだよな、たしか
俺が個人的にピット嫌いなだけかもしれんが
179 :名無しさん@大変な事がおきました:2008/06/28(土) 05:26:19 ID:ESuRnMRS.net
75000円で1750000円分の取引を行ってるということ。
いくら分の取引を行っているかはその時の時価に倍率をかけないと出てこない
197 :名無しさん@大変な事がおきました:2008/07/08(火) 09:23:14 ID:3n6+cWob.net
★トウモロコシの価格が上がるとなぜ大豆、小麦の価格が上がるのでしょうか?
ttp://sakuratan.ddo.jp/imgboard/img-box/img20080708031727.jpg
TVのキャプ画です。この時、以下ようなナレーションが入るのですが、
『アメリカのバイオ燃料政策でトウモロコシの価格は急騰。おかげで他の穀物
価格も上昇し(大豆、配合肥料、小麦、コーンスターチ)私たちの食卓にも
影響が出ている(味噌・豆腐、肉、卵、パン、麺類、ビール、キャンディ)』
トウモロコシの価格が上がるとなぜ大豆、小麦の価格が上がるのでしょうか?
配合肥料ってのにはトウモロコシが入ってるってことですよね?
コーンスターチは、トウモロコシから作られたデンプンなんですよね
この2つはわかります。
208 :名無しさん@大変な事がおきました:2008/08/01(金) 21:10:23 ID:PXlGa6mf.net
211 :名無しさん@大変な事がおきました:2008/08/04(月) 13:34:44 ID:ksSuIDtq.net
>>206
翌営業日だろ常識。なんのために資金拘束ない先物やってると思ってるんだ?
先物なめんなよゴルァ!!
218 :名無しさん@大変な事がおきました:2008/08/06(水) 18:51:09 ID:rgrVSOda.net
>>214
予告INの管理人に連絡したほうがいいぞ
220 :名無しさん@大変な事がおきました:2008/08/16(土) 13:35:09 ID:TdRFW5xT.net
234 :名無しさん@大変な事がおきました:2008/09/17(水) 10:58:28 ID:vPHd7VmI.net
ずぶの素人です。
銀の買いしたいのですが1枚かって1円下がるといくら損しますか?
239 :名無しさん@大変な事がおきました:2008/09/17(水) 18:11:20 ID:UKXICWKY.net
初心者なんで分からんのだけど1〜2枚で遊ぶってどういう手順取ればいいの?
419:曲がり大衆 2008/09/17(水) 17:38:20 ID:+TWz3PKK[sage]
418
上手!
自分は、仕事の空きを見ながらだけど、1〜2枚で遊んで本日マイナス8千円・・・
小さく取って大きく負けて。後半放置。
252 :名無しさん@大変な事がおきました:2008/09/24(水) 00:23:23 ID:PGWcuTmS.net
>>247
ただ、どうしても明日の午前中までに追証金のご入金
をして頂けない場合は、誠に残念ではございますが、
明日の後場寄りに成行で強制決済とさせて頂きます。
なぜかって?
そらゃあ、足が出てウチの会社に損失が出てては困る
からねえ〜
254 :名無しさん@大変な事がおきました:2008/09/24(水) 08:43:39 ID:qZEgreed.net
262 :名無しさん@大変な事がおきました:2008/09/29(月) 00:51:22 ID:mjaG6+hP.net
280 :uiotreuiojklasdf:2008/10/13(月) 03:00:58 ID:mRwa0XDD.net
本当に恥ずかしい話で、でも聞くに聞けなくて??????先物の話なんですが。
手仕舞後の金額がプラスで、決済したいんですが、預り証拠金は戻ってくるんでしょうか?
決済させてくれそうもないんですが、どうしたらよいのでしょうか?
299 :名無しさん@大変な事がおきました:2008/10/17(金) 10:05:27 ID:H+Qk9SZ7.net
>>296さん297です
225先物はミニなど枚数調整できて自分としては
いいかなと。
日中でもわりと動くので刺激はあります。
リスク管理確実にすれば私のような素人でもそこそこです。
308 :名無しさん@大変な事がおきました:2008/10/26(日) 04:40:08 ID:LmeikaGG.net
商品先物価格を常に監視していたいんですが、
金や原油やガソリンや大豆とうもろこしやゴムなど
あらゆる先物のチャートをリアルタイムで見れるおすすめのサイトは
ありますでしょうか?
348 :名無しさん@大変な事がおきました:2008/11/17(月) 22:54:21 ID:7uBMTj4O.net
クリック証券(旧GMO証券)に口座あります。
金と原油を、株やFXのように、売買してみたいのですが、
クリック証券で可能ですか?
実際に売買されている方はいらっしゃいますか?
資金は130万円です。よろしくお願いします。
349 :名無しさん@大変な事がおきました:2008/11/17(月) 23:25:36 ID:a9amH1B+.net
372 :名無しさん@大変な事がおきました:2008/12/07(日) 10:08:16 ID:Emg3uQis.net
EXコモデティのURLを教えて下さい。
ぐぐっても見つかりません。。。
373 :名無しさん@大変な事がおきました:2008/12/07(日) 20:44:18 ID:f6oQtolF.net
378 :名無しさん@大変な事がおきました:2008/12/16(火) 22:48:02 ID:li4BRS4y.net
387 :名無しさん@大変な事がおきました:2009/01/02(金) 03:27:30 ID:AkOmkj80.net
原油や小麦の先物取引をする上で、お勧めの証券会社とかありましたら教えてください
392 :HIRO ◆225xxx6ZSE :2009/01/28(水) 12:43:34 ID:6IdZj3hj.net
395 :HIRO ◆225xxx6ZSE :2009/01/29(木) 01:30:28 ID:HafWHb5G.net
_
/〜ヽ
(。・-・) そうです。225miniにいます
゚し-J゚
409 :名無しさん@大変な事がおきました:2009/06/01(月) 00:53:22 ID:322YNuF/.net
どこか条件の厳しくないネット取引会社教えてくれ。
あれこれ条件のあるところは却下。
416 :名無しさん@大変な事がおきました:2009/07/12(日) 20:08:50 ID:9BzNTQi9.net
417 :名無しさん@大変な事がおきました:2009/07/21(火) 23:59:29 ID:DBqMCeYg.net
お教えください
本日の日経平均株価
始値 9512
終値 9652
前場で成行買いして後場で引け売りしたら約+150なのですが、
○この利益?を確定させるものは日経miniとかになるのですか?
○また、日経miniだとして、この+150の利益?は最小購入単価で購入した
場合、いくら位の利益になるのですか?
抽象的な質問ですみません。
419 :名無しさん@大変な事がおきました:2009/07/24(金) 06:01:27 ID:RCw2ec1P.net
初心者です。すいません教えてください。
先物で得た利益に対して20%の税金がかかるとどのサイトにもありますが、
確定申告をして税務署に20%の税金を納入して、その後、更に役所から「特別区民税・都民税」の催促がきました。
問い合わせをしてみると「分離所得に対しての住民税として課税された」とのことです。
これは正しいのでしょうか。
423 :名無しさん@大変な事がおきました:2009/07/28(火) 23:47:49 ID:vI41X7+T.net
425 :名無しさん@大変な事がおきました:2009/07/31(金) 13:02:37 ID:oS8G18/I.net
428 :名無しさん@大変な事がおきました:2009/08/31(月) 22:03:06 ID:0bF/aLLj.net
433 :名無しさん@大変な事がおきました:2009/10/08(木) 22:53:23 ID:a3cW7r14.net
437 :名無しさん@大変な事がおきました:2009/10/09(金) 20:55:26 ID:XLyXhj//.net
米市場に振り回される日本先物市場なんて不要ではないですか?
439 :名無しさん@大変な事がおきました:2009/10/09(金) 21:18:15 ID:XLyXhj//.net
473 :名無しさん@大変な事がおきました:2010/12/07(火) 21:13:48 ID:SPrZWrhq.net
その銘柄の一日の取引枚数がたいてい1000枚を超えていれば、
例えば1000枚買った(売った)として、その後損切りライン下回って
仕切り処分するしても売り(買い)切れますか?
487 :名無しさん@大変な事がおきました:2011/02/18(金) 17:16:55 ID:ju2J/lxg.net
490 :名無しさん@大変な事がおきました:2011/03/02(水) 21:08:48.62 ID:PQ2JaN++.net
>>486
>>487
おそらくネット口座は対面と別枠になってると思うので営業とかないんじゃないですか。
対面を売却した北辰で開設したから他は分からないけど。
過疎っているけどなんか判明したらまた書き込んでくださいな。
497 :名無しさん@大変な事がおきました:2011/03/04(金) 21:45:38.42 ID:hldlosEd.net
http://cfdnow.net/clist.php
CFDはここに載っているが商品先物系かインヴァストくらいではないか。
インヴァストにしてもみずほしか振込手数料が無料にならない。
海外系は銘柄は一杯あるがスプレッドが広すぎるとか信託保全がなかったり
サポートで不安があるようだ。見たところ米の先物はない。
504 :名無しさん@大変な事がおきました:2011/12/25(日) 14:21:22.84 ID:jTqeJtCf.net
1、FXと違い市場取引は証券会社がノミってるわけでは無い
2、1と同じで相手が居ないと決済出来ないが、OPは除いてラージやミニの場合
現資産との乖離は瞬く間に埋まる。しかし、20ポイントほど離れる時も有るので
その瞬間吹き飛ばされないように資金管理が重要なのは先物云々以前の問題
基本中の基本
3、限月が有るので確実に現資産とリンクが生じる。ギャンブル視してる奴は
FXと同じで資金管理も出来てないし、方向性に賭けてる面が強く全く向いてない
破産する前に止めた方が良いだろう
一通り勉強したと言うけど、基本中の基本すら知らない初心者以前の問題を解決出来てない
CFDと勘違いしてる向きがあるので東証の裁定残、などを検索しながら先物の市場取引の
仕組みと資金管理を学ぶべきだな
510 :名無しさん@大変な事がおきました:2012/01/24(火) 20:23:03.97 ID:STSsOWel.net
512 :名無しさん@大変な事がおきました:2012/02/09(木) 10:33:48.93 ID:nPFldraU.net
521 :名無しさん@大変な事がおきました:2012/05/21(月) 16:48:44.41 ID:KIHwmWxF.net
マネーマネジメントに関する質問です。
よく、株の世界では口座の資金の2%までしかリスクを取らない(すなわち損切りをした時の値幅が、口座の資金の2%になるように調整する)
というのが定石とされていますよね。
そこで日経225先物miniでこれを応用してみたのですが、そこそこの値幅のロスカットポイントを設定すると
なんと証拠金に対するレバレッジが1倍以下に低下していることに気が付きました(すなわち、日経平均ETFを買ってるのと大差ない)
これはすなわち(この2%ルールを守っているかぎりは)日経平均ETFの現物を同分量だけ買っても同じ事ですし
下手をすれば日経平均より変動幅の大きい個別株を売買したほうがましってことなんじゃないかと思いました。
レバレッジを効かせた売買をしたいなら、当然ロスカットポイントを極端に狭めるか
一回の損失額の%を2%以上に持たせる必要があるのですが
そこで質問なんです
日経平均先物をやってる人で株よりも儲けてる人はどんなマネーマネジメント手法を使っているのでしょうか?
529 :名無しさん@大変な事がおきました:2012/05/28(月) 07:39:00.58 ID:VZb05y9d.net
どこか、日経225miniのデモトレードが試せる証券会社ってありますか?
CFDとの比較のために試してみたいと思っています。
あと、日経225miniは表示された価格で確実に約定するものなのか、
それとも表示価格はあくまで直近の取引成立値であって、
いわゆる滑りは当然に発生するのか、どちらでしょうか?
531 :名無しさん@大変な事がおきました:2012/06/21(木) 12:07:16.73 ID:HI9TWKSE.net
金1枚買うのとミニ金10枚買うのとではどういった違いがあるのか教えてください
あ、あと北辰つかってます
535 :名無しさん@大変な事がおきました:2012/08/08(水) 15:45:56.76 ID:pI8jvglw.net
商品先物で大規模な操縦って結構ありますか?
現実の経済無視してやるとかです
実例紹介して下さい
539 :名無しさん@大変な事がおきました:2012/08/13(月) 00:12:19.65 ID:cWl691hl.net
先物て新規で買った後、すぐに成り行きで決済できるんでしょうか?
それかFXみたいに逆指値の決済注文入れることはできるのでしょうか?
562 :名無しさん@大変な事がおきました:2014/02/01(土) 03:24:53.44 ID:EtK/ZJSp.net
初心者板ということで来たんですけど皆さん難しいこと聞いてますね・・・
自分は友人に多分マルチ商法だと思われる先物取引のシステムを56万でうんぬんってやつで先物取引を知って
で、興味がわいたんでそのシステムは買わずに先物をはじめたいのですが皆さんは始める時に
どのように勉強してから始めましたか?
570 :名無しさん@大変な事がおきました:2014/02/09(日) 23:35:33.17 ID:5QnpLQHq.net
恥ずかしながら、最初板を間違えてしまったのですが、
もしよろしければご回答お願いします
日経225先物オプション質問スレもあるようですが、
初心者とついていたのでこちらのスレにしました
コール15000売ってて 火だるまになってる某証券のファンドマネージャーいるんだけど。。。。。。まだ買い戻ししてないって。。。こわ
https://twitter.com/newjk225/status/431673023679062016
ちなみにそのC15000売ってる某ファンドマネージャーさん、この下げの初動でP14000売って火だるまになったばっかりなんだが。。。。。まさか今回も。。。
https://twitter.com/newjk225/status/431674458516885505
これらの発言の意味がわかりません
日経平均株価は先物でも14700円なので、
15000円を超えていないのでコール・オプションの売り手まだプラスのはずですし、
14000円のプット・オプションにいたっては、
プットの売り手は原資産が下がったときに損失になるので、
一瞬日経平均株価は14000円を割ったとはいえ、
基本的にそこを上回っていたので損失は出ていないはずですよね?
火だるまって売りポジションの人が損失出していることの隠語ですよね?
この方プロのようなので間違いを言っているとは思えないのですが…
自分が何か勘違いしていますか?
581 :名無しさん@大変な事がおきました:2014/06/15(日) 14:34:43.77 ID:FqAtAFVT.net
ジミーの朝
oh my love
Cross Creek
Golden Road
泣きながら
Stay Free
Bicycle Girl
孤独のススメ
友よ
photograph
ルート53
念書
584 :名無しさん@大変な事がおきました:2014/10/13(月) 20:23:02.61 ID:tUYwaqEI.net
【速報】中卒で月収300万超えたけど何か質問ある?
http://smal.us/16d1fz
【集えニート戦士】所持金500円だったおれの口座残高が170万超えてるんだがwwww
http://smal.us/16d1fz
いま話題のBOやってみました。
バイナリーは簡単に儲かるから抜け出せなくなりそうwww
プロモーション
● 入金額10%マンスリーボーナス (10月1日) ●
● 取引量で翌月 現金最大10万円キャッシュバック ●
この調子だとヒルズへのお引っ越しも近そうですwwww
590 :名無しさん@大変な事がおきました:2015/02/02(月) 17:54:45.28 ID:k+O4x4sH.net
604 :名無しさん@大変な事がおきました:2016/02/17(水) 23:02:31.82 ID:I9Smts8g.net
>>603
バカですか、それともアホですか!?
皆さんネットでやってますよ、手数料なんて安いものです。
ただ、提携先に「住所、氏名、限度額=資産額」等個人情報を教えなければならない。
安い手数料で儲けるためには、個人情報を売るってゆう方法も有るわな…
例えば、サラ金でお金を借りる時に「援交でお金が」なんてウソをつくと、すぐにそのてのDMが入ってくる。
614 :名無しさん@大変な事がおきました:2016/10/16(日) 22:05:11.63 ID:TRq0bQEV.net
田中場立之宮ハゲ彦係長のおまんたんを見ても勃たないチンポは赤字で解散マラ!!!!!!
615 :名無しさん@大変な事がおきました:2016/10/25(火) 18:40:56.58 ID:nqQLJXwt.net
田中場立之宮ハゲ彦係長のおまんたんを見ても勃たないチンポは赤字で解散マラ!!!!!!
627 :名無しさん@大変な事がおきました:2018/03/09(金) 06:40:54.55 ID:Cjioi4QE.net
630 :名無しさん@大変な事がおきました:2018/05/25(金) 13:51:04.75 ID:5K8xAEnz.net
レスを投稿する(名前省略可)