【Polkafantasy】Polkafantasy総合1【XP】
【Polkafantasy】Polkafantasy総合1【XP】
元スレ
1 :承認済み名無しさん:2021/11/07(日) 02:59:39.87 ID:lfInpjTM.net
詳細はこちらで
Uniswap V2でXPトークンを手に入れる方法
https://note.com/polkafantasy/n/n3caee6556
トラブル?に見舞われてしまいましたので
立ち上げてみました。
よろしくお願いします。m(__)m
3 :承認済み名無しさん:2021/11/07(日) 03:33:18.44 ID:lfInpjTM.net
公式のコントラクトアドレスで購入したので
どうやら高額なガス代?以外は大丈夫なようです。
https://ychira-blog.com/polkafantasy-xp
UNISWAP以外のDEXがお得だとあります。
METAMASKの交換はUNISWAPにように
拒否できないので利用は推奨しません。
私はむしろ、有名ウオレットの交換機能だから
信頼できると思ったんですが、完全に裏切られました。orz
5 :承認済み名無しさん:2021/11/07(日) 05:39:34.09 ID:lfInpjTM.net
軽く遊ぶつもりが1XP=639.5348837209302で仕入れることになりました。
信じられないけどこれが魔界の現実です。
9 :承認済み名無しさん:2021/11/07(日) 09:16:01.05 ID:KkChrKUj.net
公式の推奨する方法をとらなかったことがバカ
それに、ガス代は取引の量に関わらず掛かるので、少量で試すと言う行為がバカ
メタマスクで見積は表示されているのにそれをスルーするのがバカ
別に騙された訳でもなく、あなたが確認を怠っただけです
XP触る時点でおわっているから、ガス代なんぞ気にする意味はないと思いますけれど
あと、なんでも質問スレに電波をまき散らさないでください
11 :承認済み名無しさん:2021/11/07(日) 12:02:13.33 ID:lfInpjTM.net
損害を出したあいてにつばを吐くとか
ほんと劣等性むきだしの負け犬根性こそがバカ。
私はこう考えてます。
METAMASKは自由主義、人権を重んじるようなアプリではない。
その劣等な価値観にあわないで最初はトラぶってしまうのはいいことだと。
だって、誰かさんのような奴隷根性とはそりがあわないのは当たり前w
16 :承認済み名無しさん:2021/11/07(日) 12:27:25.49 ID:lfInpjTM.net
>>14
そそ、虫は虫同士でやってればいい。
どうせ人権を前提にした、自由主義を重んじる
一人前の先進国の大人としての会話もできやしないんだし。
まあ、虫はいってもわからんけどねw
基本的な価値観が違うからw
20 :承認済み名無しさん:2021/11/07(日) 14:21:21.67 ID:tyNfcFg6.net
イーサの手数料が馬鹿みたいに高いのは同意。
手数料問題も全然解決してくれないし。
イーサ系ってだけで触りたくないわ
28 :承認済み名無しさん:2021/11/09(火) 19:28:31.54 ID:mcCQDZ10.net
ここもラインブロックチェーンにも参入すべきだな。
なにげにスクウェア・エニックスとかすげえよ。
知名度上がるチェーンになんぜ。
スクウェア・エニックス、NFTゲームへの本格参入を検討
https://coinpost.jp/?p=291609 @coin_postより
スクエニがNFTの活用に本腰
国内大手ゲームメーカーのスクウェア・エニックスは5日、2022年3月期第2四半期決算説明会資料において、今後ブロックチェーン(NFT)ゲームへの本格参入を検討していることを明かした。
スクエニは2021年10⽉14⽇、NFT(非代替性トークン)とスクエニの事業アセットを組み合わせることでどのようなシナジーが⽣まれるのかの実証実験として、NFTデジタルカード「資産性ミリオンアーサー」をリリースしたところ、すぐに完売。NFTとスクエニ事業アセットとの⾼い親和性を認識したという。
これにより、実証実験フェーズは終了。今後、LINE社の「LVC NFTマーケット」にも対応予定としたほか、中期事業戦略の一環として、本格的な「事業化フェーズ」に移⾏することを発表した。
29 :承認済み名無しさん:2021/11/09(火) 19:47:36.18 ID:Sdcr2m6G.net
30 :承認済み名無しさん:2021/11/10(水) 01:01:40.17 ID:d5RHHlMl.net
ama聞いてなんでこんな状況になってるか理解した
セール以外のスケジュールが遅れているのは完成度を高める為
セールのやり方もお粗末になっているためにこれは理解できる理由
セールをしっかりやっているのは多方面から有力者を引っ張ってくるため
実際に有名な人が公表済未公表にいる
情報開示が少ないのは効率よく広告を打つため。広告と同時に盛り上がる情報を開示すれば一気に注目される
無駄に広告を打たないというCEOの発言があったので非常に好印象
今の所チームの実力の程はわからないけど、今月リリースされる予定のウォレット、マーケットプレイスの出来を見れば判断がつく
34 :承認済み名無しさん:2021/11/10(水) 19:32:35.17 ID:3/HMHO3J.net
38 :承認済み名無しさん:2021/11/11(木) 01:13:20.44 ID:q+D6lgqS.net
これからのゲームは娯楽要素だけじゃなくて
NFT資産とかが築けて
実社会で生きていく生活インフラになる
方向性じゃないと評価はされないよね。
ゲームと無縁だった人を
副業としてどれだけ引き込めるか
ここをはずしてなければ
500円〜1000円ぐらいにはなるんだとは思う。
45 :承認済み名無しさん:2021/11/12(金) 22:12:51.61 ID:zlpbXRia.net
Q2は日本の場合だと7-9月だっけか
海外だと4-6月だったと思うが
なんにせよ金儲けにだけはレス早い運営だ
51 :承認済み名無しさん:2021/11/14(日) 01:33:09.64 ID:kh/6bPJv.net
さんRとhorizonHとかいうの同一人物なのモロバレなのに自演してまで荒らしにきてクズゴミすぎて消えて欲しい
52 :承認済み名無しさん:2021/11/14(日) 11:29:31.60 ID:jdr/2gT1.net
オッス モナーコイン以下のXPに大金つぎ込んじまったぜ。
オラ ワクワク シテキタゼ。
53 :承認済み名無しさん:2021/11/14(日) 15:24:56.81 ID:jdr/2gT1.net
61 :承認済み名無しさん:2021/11/17(水) 04:16:49.23 ID:nZYoZsC0.net
いや日本人はきっちりしたコミュニティづくりができないのは戦前から
日本人を捕虜にしたときと
米英を捕虜にしたときと違いが明確なんだよ。
日本人は上から与えられなきゃ
民主的で互いを尊重するコミュニティがつくれない。
米英は話あいや選挙で代表者を立てて交渉してくる
民主的で自由なコミュニティをつくれる。
だからいいたいのはPOLKAもそうだけ
そういうメタバース(暗号資産)で上から秩序を与えるしかないってことだね。
クリエイターさんにきちんと報酬をあげられるような秩序を期待している。
所得、アメリカの7:1比の放置はありえない。
65 :承認済み名無しさん:2021/11/17(水) 15:09:38.33 ID:Ef2Oq4VT.net
カードを高く売りつけたかったんだろうが、無駄に期待を煽りすぎ。
ゲーム内容を発表した瞬間にはい解散、ってなるのがオチ。
今やってるのはこのゲームがすごいと煽ってXPを高く買わせるゲームだけど、
たぶんこれがこのゲームの本編になるんだろうな。
66 :承認済み名無しさん:2021/11/17(水) 17:40:17.48 ID:eM2Dxhhc.net
まぁ初期はクソたけぇのはゲームの常識
一年後のドロップアイテムレベルが初期1万とかザラやんw
67 :承認済み名無しさん:2021/11/17(水) 18:26:29.01 ID:gW/v5AyP.net
アクシーとか成功したやつでも古参兵初期はほぼ無料でしょ
今は原資10万以上は掛かるみたいだけどそれはアクシーが成功したから
この先どうなるか分からないのに
メタバースバブルでポルファン土地買ってるやつはすごいわ
68 :承認済み名無しさん:2021/11/17(水) 18:38:30.31 ID:Rh3Xdpt5.net
俺は土地は買ってないけどそんなこと言うたら
これからどうなるかわからない暗号資産をかってるのもおかしいって事になるぞw
結果高騰すりゃいいけど
69 :承認済み名無しさん:2021/11/17(水) 19:31:32.33 ID:gW/v5AyP.net
そうだどもこういうアセットは暗号通貨の先にある商品やから
70 :承認済み名無しさん:2021/11/17(水) 22:19:22.40 ID:P/Dd/Ljf.net
ゲーム画面があればなぁ
ドット絵対戦だとマイクリと同じ道辿りそう
71 :承認済み名無しさん:2021/11/18(木) 00:24:33.56 ID:IW+qn8Kd.net
最初にFF風な感じを匂わせてたけど、そんなに金かけられるとも思えない。
開発費考えたらチープな作りの量産型ゲームが限界な気がする。
73 :承認済み名無しさん:2021/11/18(木) 07:18:09.28 ID:ZfuMw6sT.net
日本人騙すプロジェクトは5chにもガッツリ潜伏してるからな
75 :承認済み名無しさん:2021/11/18(木) 11:16:45.99 ID:HMYPQ6Cc.net
資産価値としてカード絵は大事だけどそれよりゲームの中身
ゴミUIバトルシステムRPGでもストーリーがしっかりしてれば面白いからやるけどストーリーの中身なけりゃ金儲け目的で作ったんだろうなと思うわ
FFみたいなのがええんや
76 :承認済み名無しさん:2021/11/18(木) 14:39:56.67 ID:U82brDZ7.net
XP! 1000枚買ってお布施しろ。
XP!XP!XP!XP!XP!XP!XP!XP!XP!XP!XP!XP!XP!XP!XP!
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
77 :承認済み名無しさん:2021/11/18(木) 22:09:25.33 ID:+Cdm3Bn1.net
これは詐欺ではないのはいくつかの理由からわかるけど現状見る限りだと詐欺みたいなムーブだなww
これぐらいに出しますと発表してもう少しかかります→もうちょっと作りこみたいのでまだかかります。画像一切なし構想の説明一切なし。リスペクトしてるだけあって小島監督みたいだな
ポルファンがズレてるのってゲーム機で出てるような本格的なゲームを作ろうとしてるんだけど物事の進め方が仮想通貨ってとこが原因
他のゲーム見るとそれほどゲームが本格的でないからすぐにリリースできるし、アップデートしやすい
でもウォレットマケプレの遅れはCEOの発言ずっと追ってる限りだと技術不足もしくは重大なスケジューリングミス
結局の所スケジュール管理が出来ないのも原因は技術不足。どれだけかかるかがわからない程レベルが低いということになる
とにかくこのプロジェクトは芯となる部分がわからん。テレグラムの発言一つで作りを変えられるってどういうことだ。何回も見たぞ
テレグラムで要望出す→Alex「わかりました!」 細かい事だったら良いけど重大な変更まで受け入れるからな
現状の材料見る限りだと全て無事リリース出来てもたいして人集まらなくて失敗ってなりそう。答え合わせは最初にリリースされるらしいマケプレで出来るだろう
78 :承認済み名無しさん:2021/11/18(木) 22:57:01.29 ID:agf3UE6M.net
XP盛大に落ちててワロタ
期待はしてるけどテレグラムの信者嫌いだから、少しくらい荒れて欲しい
79 :承認済み名無しさん:2021/11/19(金) 07:00:49.82 ID:LTfoYs9F.net
ゲーム系あがってんのにこの波にまったくのれてねーじゃんw
80 :承認済み名無しさん:2021/11/19(金) 13:24:10.24 ID:PphMaFcQ.net
>>77
>これは詐欺ではないのはいくつかの理由からわかるけど現状見る限りだと詐欺みたいなムーブだなww
そこ書かんかい
84 :承認済み名無しさん:2021/11/20(土) 21:01:50.13 ID:eA3bLYOE.net
今後排出されまくるようなキャラより、明日販売終了のランドの方が絶対重要そうなのに
テレグラムのメンバーはランドセールに見向きもしとらんな
85 :承認済み名無しさん:2021/11/21(日) 03:11:09.26 ID:yH2q9KAU.net
>>83
おおいいね。いったれ、いったれ。
お布施だw
87 :承認済み名無しさん:2021/11/21(日) 03:32:06.64 ID:54CdLOiP.net
スクエニに問い合わせた人居ないの?
あっさりなんの関係もございません言われたりしてw
ちょっと前はよくあった
有名企業や機関が関係者と公表されてて誰も信じて疑わず、トンズラこかれた後に聞いたら無関係ていう
88 :承認済み名無しさん:2021/11/21(日) 08:48:07.75 ID:Qlc0mZde.net
スクエニにいた人がいるって事じゃなかったっけ?しらんけど
101 :承認済み名無しさん:2021/12/03(金) 19:51:13.67 ID:B0gxEw6J.net
新参者です
BSCで買えるようになるのって何時からでしょうか?
ご存じの方いたら教えてください
102 :承認済み名無しさん:2021/12/03(金) 21:29:31.02 ID:cnEo+rhU.net
>>101
予定では1月だけど2月になる可能性も否定できない
103 :承認済み名無しさん:2021/12/03(金) 22:17:56.54 ID:vLe8JX9q.net
でも動き始めたら早いからなあ
とりあえず手放して動き出したらまた買おうだと置いてかれるのが魔界コインやからなあ
結局信じられるかどうか考えて万が一失っても大丈夫な額持ってほかのプロジェクトにも投資するのが正解やろなぁ
105 :101:2021/12/03(金) 22:38:15.60 ID:B0gxEw6J.net
>>102
ありがとうございます
1月ならMXCで買おうかな
でも、walletへの送金手数料だけで5千円とかかかるから躊躇しちゃう
107 :承認済み名無しさん:2021/12/04(土) 08:05:34.03 ID:e54SqUyZ.net
機会損失って言葉やたら使うアホおるけど
別のコインに金入れて儲ける保証がないのに
何が機会損失なんだろうなw
こういうタラレバ君よくみるけどw
このゴミ状態のコインがどうなるかは
知らんけどこれが暴騰したら
かっとけばーってタラレバが始まるんだろうなw
112 :承認済み名無しさん:2021/12/05(日) 14:37:28.36 ID:aiPM9NwG.net
117 :承認済み名無しさん:2021/12/08(水) 14:46:24.13 ID:2JT6aF1X.net
フォロワー一万だけど日本人比率多いからNFT所有者は3割は居るかもね
118 :承認済み名無しさん:2021/12/08(水) 19:11:36.83 ID:RUG5vQOk.net
マーケットの新着にあるゆるキャラって公式じゃないよね?無法地帯か?
119 :承認済み名無しさん:2021/12/09(木) 22:51:24.95 ID:GUJNVB6W.net
xpって略称がもうダメね
過去の負の遺産を引き継いでるわ
121 :承認済み名無しさん:2021/12/11(土) 14:50:04.46 ID:AXklxfqB.net
125 :承認済み名無しさん:2021/12/12(日) 01:14:44.28 ID:TSlMrwEF.net
運営としてはもっと波に乗れると思ったんだろうけど
予想以上に騙される奴が少なかったって例だな
もう二年早ければ大量に釣れて価格も嘘なりに上がってただろうけど
126 :承認済み名無しさん:2021/12/12(日) 06:38:30.82 ID:jdJPuRia.net
暴落巻き込まれるしトークン買う気ならんな
使用用途ないし
エピック以上のNFTはゲーム次第じゃジェネシス的な価値つく可能性あるけど
127 :承認済み名無しさん:2021/12/12(日) 07:23:32.09 ID:hIeJ4e9i.net
いま発表してる新キャラのデザインはいいけどホントそれだけだな
運営は金にがめついしゲームは発表もリリースも遅いしな
STAR ATLASとか大手も一緒だけど
130 :承認済み名無しさん:2021/12/12(日) 16:34:11.24 ID:aams9/gk.net
わい、昨日80円位で購入し、良い所で買えたなって思ってたけど、
1日で早速10%以上の含み損になっててワロタ
これどこまで下がるんだ?w
131 :承認済み名無しさん:2021/12/12(日) 20:15:13.80 ID:hnK/JcRE.net
嫌われるの覚悟で言及してる人の方が親切だと思うわ
目先の価格維持の為に濁そうとするのは損切り目的以外ならまじで意図が分からない
134 :承認済み名無しさん:2021/12/12(日) 22:07:53.45 ID:hIeJ4e9i.net
135 :承認済み名無しさん:2021/12/12(日) 23:01:36.59 ID:hIeJ4e9i.net
The銀でイベントとか田舎者丸出しの発想で笑えるね
140 :承認済み名無しさん:2021/12/13(月) 01:02:20.93 ID:1hnXGyMj.net
何一つ有言実行できないCEO、もうおしめぇだぁ
得してるやつが全くといっていいほどいねぇだぁ
145 :承認済み名無しさん:2021/12/13(月) 18:11:40.01 ID:1DqF1nwh.net
147 :承認済み名無しさん:2021/12/14(火) 18:33:55.45 ID:fuSIVWfL.net
テレグラム損したホルダーと運営の罵倒試合いきりあいでわろたw
148 :承認済み名無しさん:2021/12/14(火) 21:25:32.34 ID:0JFBHb8F.net
今夜のamaで情報出て安心感が生まれて上昇するはずだ
たのしみ。今までもamaの後は上昇してたし今回もそうなるはず
155 :承認済み名無しさん:2021/12/17(金) 23:50:01.90 ID:JHxncgV0.net
信仰心が足りない奴等だな。平安京の皆様を侮辱するとは
信じられる人間のみが億れるんだよ
毎日渋谷支所と川崎支所でお祈りしているというのに
挨拶ぐらいは教えといてやる。「おはポルカ」だ
来週には潮流が変わっているだろう
157 :承認済み名無しさん:2021/12/20(月) 12:43:11.08 ID:jY5Imi9n.net
164 :承認済み名無しさん:2021/12/22(水) 14:12:52.67 ID:oYQruXGG.net
ぴえん軍曹ピカチ自分が損したからってみんなに損させようと必死すぎワロタ
165 :承認済み名無しさん:2021/12/26(日) 03:50:06.17 ID:573fXt+m.net
168 :承認済み名無しさん:2021/12/26(日) 20:02:57.99 ID:573fXt+m.net
ゲーム内キャラデザインがドット絵じゃなかったから少しだけ評価上がった
絵だけが強みなのに、実際のゲームがあのクソ荒いドット絵ならだれも見向きもしないしな。
169 :承認済み名無しさん:2021/12/26(日) 23:08:12.73 ID:cxiBDBWa.net
出来高全然やから一瞬の高値で売るってのは無理だ
バグかなんかで10.0997までの売り板がはけてたった4枚だけ買われて4分後元の価格で取引され始めてる
買ったのはたまたまその時居合わせた人のいたずら目的だろうね
ちなみにmexcで上場時0.3で売ったの俺な。騰落率いじるために
170 :承認済み名無しさん:2021/12/27(月) 00:10:14.91 ID:kaZ5HD0c.net
絵が強み?あんなちょっと絵得意な高校生が描けそうな絵が?
うそだろ…
171 :承認済み名無しさん:2021/12/31(金) 00:59:37.13 ID:lm7TaRTL.net
>>170
絵は中堅ソシャゲクラスはあるだろ
運営は糞だけど、雇ってるイラストレーターは普通に実力ある。
ゲーム画面、アクシーのパクリみたいで吹いた
さんざ時間かけて作るのがパクリゲーとは流石中国
181 :承認済み名無しさん:2022/01/01(土) 01:44:39.18 ID:qZLav+v9.net
ぴえん軍曹くん雇われのイラストレーターに罪はないんだから落ち着けって
183 :承認済み名無しさん:2022/01/01(土) 13:21:33.06 ID:qAXnQpEc.net
まあ、0.1で買いたくて売り煽りしてる俺もいるから単純に批判とは限らんけどねネガキャンは
こういう書き込みすると見た人の握力強まるんだけどね。じゃましてやるぅー
184 :承認済み名無しさん:2022/01/01(土) 15:12:03.65 ID:sSoPOdTq.net
最初から手出してないし買う事も無いけどウォッチしがいあるのよw
185 :承認済み名無しさん:2022/01/01(土) 18:19:39.21 ID:ALuaua/h.net
確かにぴえんピカチ(自撮り)笑はウォッチしがいあるよなw
188 :承認済み名無しさん:2022/01/02(日) 19:54:34.82 ID:gfdT+p4p.net
194 :承認済み名無しさん:2022/01/05(水) 13:30:46.04 ID:cjsiNZSj.net
開発が遅すぎる。
発表できてるのは外注のイラストばっかだし
イラストとゲーム両方自力で作ってるような個人同人ゲームサークルですら、もっと早く作れるだろ。
196 :承認済み名無しさん:2022/01/05(水) 21:31:42.51 ID:9o74NUXD.net
遅くない遅くない
発表から発売までが長いあの偉大な小島監督作品と同じなだけ
有象無象とは違うから。他のほぼ作業のゲームもどきと違ってこれはちゃんとゲームとして面白いものを作るから
レスを投稿する(名前省略可)