元スレ
1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/13(木) 21:27:28.16 ID:HShpSvtw.net
ネット広告代理業から出発。スマホに特化したサービス、ゲーム、動画配信アプリを展開中の絶好調企業のスレどす
※前スレ
【4751】サイバーエージェント【abema】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/stockb/1477559929/
3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/14(金) 04:27:05.99 ID:WYRGlmT1.net
6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/17(月) 16:07:34.48 ID:Y2dP07BM.net
7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/18(火) 21:58:43.72 ID:iDs1gxKw.net
8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/19(水) 12:28:18.78 ID:It3Z53Yn.net
麻雀Mリーグ不倫カップル(二階堂、勝又)誕生おめでとう!
チーム名:風林火山
違うやろ!
不倫かーさん ねw
藤田もコジキみたいな麻雀プロなんか相手にしないで本業に力いれんかい。
11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/20(木) 18:22:04.40 ID:CAi1dkdF.net
19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/26(水) 03:53:15.50 ID:InHyDT3R.net
21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/26(水) 16:27:51.57 ID:9OaNrh3G.net
23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/05(金) 07:18:23.61 ID:q1R0xg5Y.net
27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/18(木) 07:57:47.08 ID:NO4x3rXO.net
来週決算発表か
アベマの有料会員も広告売上も相当伸びて赤字幅をかなり圧縮してそうだ
28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/21(日) 02:26:04.36 ID:fVHT73I8.net
ttps://www.excite.co.jp/news/article/Weeklyjn_19065/
この忘年会の主催者らは半年後に組織的な詐欺容疑で40人が逮捕された“ド反社”。
入江は、吉本に対して『エステ会社だと思っていた』と言い訳しているようだが、誰も信じない。
「実は、入江が闇営業で会社から注意を受けるのは今回が初めてではないんです。
彼はサイバーエージェントの藤田晋社長をはじめとする企業経営者らにかわいがられているのをいいことに、
ちょっとした飲み会から大規模なパーティーまで、芸能人を動員するコーディネーターのような役割を何年も続けてきた。
そこに自社のタレントを呼ぶのは、会社への背信行為です」
こう憤るのは吉本興業の関係者だ。
32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/23(火) 19:42:09.05 ID:+ti/vze6.net
37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/25(木) 04:12:15.75 ID:N82r9ToN.net
39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/25(木) 20:06:13.35 ID:SaeQfNZU.net
40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/26(金) 13:09:10.51 ID:jXDXgRmS.net
チャート的に首吊りなのに上げるとはこれいかに
短期筋入りました?
いずれにせよ面白くなってきました。
44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/29(月) 11:10:10.97 ID:wIyJI9VX.net
45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/30(火) 08:58:05.73 ID:B5GoskM1.net
民放キー局が同時配信実験へ ネット、NHKに追随
共同通信2019年07月30日06時15分
民放テレビの在京キー5局が来年初め、夕方のニュース番組を放送と同時にインターネットで配信する実験を準備していることが29日、関係者への取材で分かった。
NHKは来年3月までに総合、教育テレビの全番組の同時配信を始める。スマートフォンによる動画視聴が広がる中、
採算面などから同時配信に慎重だった民放も、NHKに追随して動きだす。各局は実験結果を踏まえて来春以降、
一部の番組を本格的に同時配信することも検討している。
キー局の放送区域は関東1都6県だが、ネットでは全国で視聴できるようになる見通し。
46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/03(土) 01:58:53.50 ID:4RrZXlYr.net
アベマはニュースチャンネルで延々とN国の特集やって
吉本の会見を延々と垂れ流すだけで稼げるんだからちょろいよな
いわゆるB層をうまく取り込んだよな
54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/13(火) 09:50:45.67 ID:XLRg3kZA.net
56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/20(火) 08:28:51.38 ID:tkfi+3gJ.net
68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/08(日) 18:52:59.54 ID:7e6FQgB8.net
別にネットフリックスや他の動画配信サイトでもええやん
今のところabemaで金はらってでも見たいみたいなコンテンツは特にない
69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/12(木) 22:07:33.16 ID:Vshj5rpC.net
76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/12(土) 22:24:01.51 ID:LxbaUPVH.net
やべーよな
稲川さんがサイクロンの記事を作ったら
今度は過去最強台風ハリケーンとかw
あの人はホンマに神懸かってんなwww
再更新されたINAGAWAの【[超絶必勝]先物連動トレード手法】すげええええ!!!下落相場でも絶対負けねえし、上昇相場では無敵超人やんけ!!
INAGAWAに比べたらcisもテスタも両津もたいした事ねーわwwここまで他人の為に尽くしてくれるのはINAGAWAだけだわ!!テスタみてーな後出し結果報告だけの弱小カストレーダー達とはレベルが違い過ぎるやんけ
★【完全版】株式投資 [超絶必勝]トレード手法まとめ』★
ttp://worldいmateなfan.bloがg119.fcわ2.com/bloすg-enげtry-31え8.html
※[いながわげすげえ]は抜かして飛んで絶対読んどけ
予想的中率&勝率98%の170億トレーダーのINAGAWAがわざわざ作ってくれた株式投資の4つの記事だけは絶対読んどけオマエラ!!!いつ有料になって見れなくなるか分からねえからな!!このINAGAWAの【[超絶必勝]先物連動トレード手法】だけはマスターしとけよオマエラ!!
77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/18(金) 07:36:34.21 ID:HzXV+C22.net
83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/09(土) 07:37:44.99 ID:F/AX+9pw.net
84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/19(火) 17:10:54 ID:gtYRzr+s.net
86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/20(水) 23:15:58.81 ID:l0C4qiiY.net
89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/02(月) 03:27:27.50 ID:ZeR3KikC.net
心配するな
勝負師 藤田の目の黒いうちは
この会社は伸びる可能性を秘めている
95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/03(火) 17:46:51 ID:huo08UP4.net
通信料の制限があるからabemaがダメだとは思わないけどな
5Gになってもabemaが糞なのは何も変わらない
一部の人に受ければ良いニッチなサービスならあれでも良いけど、マスメディアになるのは無理
99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/19(木) 15:18:41.78 ID:0qNF8yv2.net
>>98
広告うざいけど、たまに有用な情報もあるから完全拒否するのもね
101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 14:18:34.69 ID:wR+Ss0xp.net
>>72
サイバーエージェントが倫理観0企業であることは周知の事実
ごく表面的な建前を繕っているのは、本当に最強だと思う
(実際は理論武装が最強なだけの企業だけど)
何を行うにしても上から目線、露骨すぎる拝金主義、自我実現まずありきの姿勢
ユーザーのプライバシーや個人情報なんて、本当に塵屑程度にしか認識してない低モラル集団
あまりにも酷すぎる姿勢に憤ったユーザーが、苦情のメールや電話をサイバーエージェントに
直接しても、この企業の連中全員が一丸になって大声で笑い飛ばして誤魔化していく始末
しかも、あいさつや礼儀の最低基準程度も守れない連中の多いこと多いこと
本当に、こんな企業を上場企業として認めてていいのかよ?って思われてもしょうがないだろw
112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/01(土) 23:01:37 ID:6mJ4QxrN.net
114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/02(日) 15:11:48 ID:zuQHmKIf.net
サイバーエージェントは、もう説明するまでもなく倫理観がないのだから、
番組制作はテレビ朝日に殆ど任せてしまった方がいいと思う
ただ、露骨な偏向報道にはならない様に注意してもらいたい
>>113
チャンスでもあるけど、他キー局がもっと本気を出して来たら、
ネットテレビ制作はサイバーエージェントからテレビ朝日の方へ極端にバランスが崩れると思うよ…
そんなんで、ソシャゲやネット広告、アメブロ(これはもう終末期に近いんじゃないの)等にかわる
主力に据えていくことができるんだろうかとも思う
117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/04(火) 10:18:44 ID:bUErmKRQ.net
120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/06(木) 16:40:41 ID:k0Jox6cV.net
121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/06(木) 17:08:24 ID:JbbhExpi.net
122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/08(土) 07:18:31.39 ID:/RGmF/d+.net
127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/10(月) 21:48:22 ID:mEE6qPb8.net
社長、もう交代時だろ
なんかのテレビでタレントもやってるある職業人で、
このひと整形している疑いがありますね〜的なこと述べていたな
まぁ、こんな感じで社風、会社のカルチャー、あり方にも浸透しているんだろうな
128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/10(月) 21:51:31 ID:mEE6qPb8.net
一般の方々は関わらない方がいいっていう意見には大賛成
この会社が成長・台頭していくこと=日本はもうオワコン化している象徴
ってことになっていることになるだろうなぁ
131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/14(金) 04:13:53 ID:cU2c17KV.net
>>129
じゃなかった
>>128
への返信でした
>>129
いじめ問題の炎上過熱報道の主犯を担った時点から、
129さんと同じような感情を抱いている人達は多いよ
135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/22(土) 15:44:55 ID:URWjerPe.net
136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/23(日) 05:42:07.71 ID:ZN+Q7lIu.net
>>132
価値→勝ち
時代→事態
に訂正
サイコパス的経営陣、カルト的(多様性を認めない)集団…
日本社会の終焉を象徴する会社だと思う
138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/24(月) 09:25:35 ID:3GUcjs5T.net
10数年前ぐらいだったかな…
この会社が個人情報を大事にしていないと、ネット掲示板で発信していた人がいたけど
それに対して、この会社の関係者とみられる工作員たちが、
「一般市民の個人情報なんて塵屑程度にしか扱われないのは当たり前だよ」
「下級国民の個人情報なんて価値もないし、大事に守られるもんじゃないだろ」
「ネット世界での流れでは、個人情報なんて大事に保護されなくなってきているよ」
みたいな内容の書き込みを、のうのうと行っていたよ
だから、この会社が個人情報を塵芥程度にしか認識していないのは、マザーズ時代からなんじゃないのかな?
(いや…もっと悪くとらえると、創業時からかもしれない)
>>137
マザーズ時代から、20代後半の人たちの事を「おじさん、おばさん」と
侮蔑の感情から呼んでいたので、年齢差別を無くすのは…
経営陣が、本質的に人間革命を起こすか、総替えでもされない限り、難しいと思うよ
良心の呵責なんて全くありません・守るべき家族、親族、仲間、同志などはいません・共感力は全くありません
等などの人たちは、ずぶずぶにサイバーエージェントと関わっていけばいいと思うけど、
一般人は、あまり関わり合いにならない方がいいと思う
139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/24(月) 09:36:27 ID:3GUcjs5T.net
いじめ問題の過熱炎上報道の主犯を担った連中…
当時、本当に多くの自殺者の連鎖が起こった…(子供達を中心に)
家庭を持ち、子供を育てている人たちなら、この会社は応援できないし、関わりたくはないだろう
(己自身をサイコパス状態に追いやって、金もうけのためなら修羅・羅刹の様になれるという人なら別だろうけれど)
一部のエンジニアや、喜び組と揶揄される女性陣、メディア受けする活躍する場を与えられた美男・美女には、
それなりに美味しい思いをさせて、そういう人たちにこの会社のことを発信させてイメージアップを図ろうとしているけれど、
ブラック企業である実態は変わりないのである
141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 12:36:39 ID:ooYEPFez.net
142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/29(土) 12:25:59 ID:cDb/V9y5.net
日本社会のオワコン化の象徴=サイバーエージェントの台頭
って図式が成り立つんなら、まさに今、この会社の株の買い時なんじゃねーの?
最終的に、日本経済・日本社会がぽしゃりきったら、サイバーエージェントも倒産・消滅するんだろうけれど、
日本社会が衰退しつつも、まだ経済活動を行えるんなら、この会社の株を買おうとする輩が、
今回の不景気時に、極端に増えていくと思うよ
何の覚悟も無く、禁忌を犯してきた会社だからな…(;´Д`)
143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 06:35:29.50 ID:VzpRS8PN.net
公式サイトによると、18歳のルンガーは、ルノー・スポール・アカデミーがスペイン領カナリア諸島のテネリフェ島で主催していた
冬季トレーニングキャンプに参加していた。ところが、ルンガーの宿泊していたホテルで新型コロナウイルスが検出されたため、
ルンガーはテネリフェ島で拘留された。
144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 20:55:11 ID:SIR0xB5n.net
146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/02(月) 00:03:00 ID:YK6v+Ub8.net
>>72
>>139
いじめ問題をメディアで過熱報道(炎上報道)してはいけないよな
…しかもそれが注目を集めて金を儲けたいがための最悪な思惑から行われたんだろうな
>>145
経営幹部や社長以外は、実質40歳(もう少し手前で)リストラされているようなもんなんじゃないの?
>>142
最強・最凶の仕手株会社だから、今回の不況時でも、面白いチャートを描くだろうよ
153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/09(木) 17:33:33 ID:Kc3SsCzG.net
サイバーが運営しているプロレス団体のビル施設で感染者発生。絶賛隠蔽中。
K1が非難を浴びていた期間でも有料イベントをやっていた。
危機管理ゼロ。
154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/09(木) 20:24:18 ID:qoVN3kIl.net
こんな低レベルのお遊戯プロレス団体買った結果がこれか
155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/10(金) 08:38:08 ID:jlcK91aB.net
テンセント&三井物産vsサイバーエージェントのストリーマー引き抜き合戦か
いいぞもっとやれ
156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/10(金) 10:10:10 ID:ct/jhtHL.net
166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/07(木) 04:08:30 ID:nkeiZKrr.net
>>159
ズレてなきゃ非常事態宣言中にプロレス試合なんてやらせないでしょ。三密の極みだろ。
プロレスラーやスタッフの人数は居酒屋よりも密になるしな。
167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/07(木) 09:54:52 ID:nh2xyX9N.net
168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/07(木) 20:20:19 ID:C6qTtuzf.net
そういや、ここの脱税疑惑ってどうなったの?結局追及されないまま?
171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/13(水) 18:54:55.36 ID:XaP4nfbW.net
ここで以前あった脱税疑惑って、結局どうなったの?追及されないまま?
176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/18(月) 23:38:03 ID:YfhHcv4E.net
最強・最凶の仕手株会社である、この企業の株価が上昇しているのを受け、
この度、利確できた人達が、まるでこの会社のことをよく知っているかのように
情強を気取っているのが…少し滑稽に思えてしまう
この会社の実態・真相・やり口の一端にすこしでも本当に触れられたなら…
この会社が最凶の仕手株会社とも呼ばれてしまう理由がわかるだろう
まぁ、実態・真相・やり口を、金と力でうやむやにしたり、
強引に責任の所在をけむに巻いたりしてきているけど…
一般人は、あまりこの企業に深入りしない方がいい
179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/27(水) 09:30:06.91 ID:QEVgsEQY.net
サイバーエージェントの株価がここまで高値とは…
もう、日本経済・日本社会崩壊も秒読みだな
大金を持つ団体・大金持達が、有り余っているお金の行き場をほとんど余興で面白がって
注ぎ込んでいるだけ等なのに…
さも、この会社が素晴らしい評価をされているんだと、お花畑的に解釈している
自称情報強者達には苦笑してしまうよ
この会社の最凶といわれる理由を、情報強者ならきっちり掴んでおけよと思うよ
191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/23(火) 03:22:43 ID:zVZexZ4H.net
>>189
本当、まもるものも、まもるべきものもないんだろうな
炎上商法とかというものも流行しているみたいだけど、
いくら日本が、法治国家で治安がいい国だといっても
大和力が失われつつある現状、表現の自由があっても危なすぎる発言だな
心や精神の病なんて、だれでもなりうるし、そんな特別なものでもない
なんかしらんが、思いあがり過ぎて、お勉強的な者が出来れば倫理観も自然と体得できると
勘違いしきってしまっている輩なんだろうな
192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/23(火) 03:28:22 ID:zVZexZ4H.net
191
お勉強的な者→お勉強的なもの に修正
たぶん、炎上商法的なものと、なにがしかの思い上がり過ぎた傲慢な思考から
そんな書き込みをしたんだろうな
表現の自由が法的にも認められていても、こいつは倫理的にアウトすぎるだろ
199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/07(火) 09:20:13.33 ID:bsg9dnOK.net
201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/07(火) 12:17:11.36 ID:qM2nwgi8.net
利確しちゃった22日までには買い戻すけど、いくらで入ろうか悩む
202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/07(火) 18:59:13.88 ID:n3wCdATB.net
時価総額8000億のったのか
いったい何があったんだ?
203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/08(水) 01:55:24.50 ID:gQKL1TYj.net
こんなに上がってるのに、いや上がってるからなのか売り残増えてるなー
さらに踏み上げ来るのか?
207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/17(金) 18:46:51.25 ID:7lhCMhWK.net
208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/20(月) 12:53:07.02 ID:voOck089.net
211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 09:16:04.25 ID:Q7M1IBUO.net
213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 14:28:06.40 ID:B5bdecsd.net
危なかったー。
買い増すつもり注文いれてたけど約定しなくてよかった。
219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/11(金) 21:55:17.05 ID:zQoB701D.net
上級国民達をくわえこんでいたり、かかえこんでいるためか
にっ〇い〇ん〇ん系のメディアに、優遇されて取り上げられまくることが多いよなw
多くの若い尊い人の命がかかっていても、、、
そんなもんより目先の利益と最強に自己保身にはしりまくった実績があるのに・・・
社会の末端層に責任を押し付けて、ドロン!!
本当、凄すぎる!!!!
ガスライティングの達人集団でもあるし、本当に凄いですね!!!!
人の精神を露骨に破壊する、宮武という偽名を使いストーキングも平気で行っていたし
ブラック企業というのは間違いないよ・・・
220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/22(火) 07:03:24.64 ID:dUN151JB.net
叡王戦をここが買うんじゃないかと噂されてるが、藤井さえ出てれば数字取れるんだから
タイトル戦なんて要らんわな
レスを投稿する(名前省略可)