元スレ
1 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/02/28(金) 12:49:31.67 ID:uyPFEpj20.net
相場の荒れた現在も普段のペースで下落相場を買い増す。
損切りせず予測無用。博打をやめてどんな微益でもプラスに変わるまで耐える。
そんなナンピン派のためのスレです。気長に待ちましょう。
(共通してると思われる?)ナンピントレーダーが肝に銘じるルール
・資金が続く限り無限に行う。理想は過去最安値想定。
・最低10円逆行に耐えられるロットで緻密に控えめに。
・損切りはしない。金減った時点で負け。損小利大は投資界一の大嘘。
・長期戦覚悟のためスワップはプラスで。高金利通貨でスワポ貯金もあり。
・ニュース見ない、チャート見ない。ファンダもテクニカルも分析なんて無駄。
・数百円の利益でも全財産飛ばして借金背負う事とは比べるべくもない。
さあ一緒に耐えていきましょう\(^^)
2 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/02/28(金) 19:19:12.01 ID:uz/h+G3i0.net
6 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/03/01(日) 11:53:14.58 ID:FpN/t5bk0.net
7 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/03/04(水) 16:09:10 ID:abFla5bP0.net
>>4
荒れた相場ではテクニカル分析がいかに役立たずか実感する。
ファンダで分析しても混乱がどこまで続くか分からない。
だから想定した最悪から逆算したロットでナンピンすれば気が楽だわ。
待ってたら相場の反転で含み益に変わるときって突然来るんだよね。
8 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/03/09(月) 15:31:50 ID:bff65YrB0.net
ロスカットできない雑魚は総じて初心者
そういうアホのお陰で利益出せてるわ
9 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/03/09(月) 19:31:43 ID:hvXMj/sB0.net
どんだけ利益出せてるの?金額じゃなくて%な。
月利30%とか超えてるなら賭けすぎ。ロスカしててもいつか死ぬ。
損切りしない奴が負けるんじゃなくする奴が負けるんだよ。
負けは小さくたまに大勝ちで稼ぐ・・・負けが金額減らないならいつかそうなるかもな。
FXにおける負け=損切りは金減るから。続ける金なくなったら損小利大も糞もない。
一度の大負けで退場か、連敗が続いて損切り貧乏で退場か。この二つしかない。
15 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/03/14(土) 14:26:14.36 ID:xXhJ4rMP0.net
トレンドを読む(笑)
それが不可能だからナンピンや両建てする理由になってんだろアホか?
1億の種で低レバナンピンしても資金尽きるってどの通貨のこと言ってるんだ?
大丈夫か?その程度の計算も出来ないで勝ててるか?
両建ては同数でやると底と天井掴むから買いより少ない玉で仕込むんだよ。
で売りで利益が出たら損の出てる買いポジションの一部と一緒に相殺決済するんだよ。
そっから新たに低いところで買い直して平均価格を有利にしてくんだ。
お前のトレードはいつか破産する。自らのロスカ繰り返しか強制的にロスカされるかだな。
17 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/03/21(土) 20:45:51.02 ID:6MeMaic20.net
22 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/03/23(月) 12:29:47 ID:NJkYE2OgO.net
28 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/04/09(木) 16:06:03 ID:aPlY5QS90.net
株で買いのみナンピン
先物、fxなどはナンピンしない
29 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/04/09(木) 16:47:50.78 ID:5fKDnUx90.net
>>27
切ってもっと下で買いなおすほうが可能性がずっと高いけどな
42 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/04/13(月) 12:12:43 ID:3xK0eKtnO.net
44 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/04/14(火) 19:26:11 ID:L5T6wZtT0.net
ナンピンはかなりふるい遣り方らしいですね
昭和の終わりくらいのバブル世代の証券営業マンの手法
落ちてくるナイフを掴むダメダメ戦法とか
46 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/04/14(火) 20:03:38 ID:5p74yc810.net
このやり方で1000pipしか耐えられないのはレバかけすぎ。年利3%ぐらいにしとけ
満足いかないなら裁量頑張るしかない。
49 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/04/15(水) 15:50:57 ID:l8S1Qdcm0.net
51 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/04/16(木) 00:54:17 ID:32Bh0lW80.net
ナンピンが気楽
買うときの手数料は仕方ないとして
売るときの手数料はなんだか勿体ない
だからナンピンで買うだけなんだ
52 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/04/16(木) 06:54:21 ID:8JJX/fP20.net
アタマが悪いと生活にも支障きたして不便だろ
ナンピンだってw
55 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/04/17(金) 23:46:11.09 ID:RAcYBcHh0.net
100万以上用意して、1000通貨で後進国通貨持てば
トルコリラだと19円以上下がらないし毎日スワップ貯まるし絶対負けないわな。
にしてもどの本やサイトにも書いてんな。ナンピンは駄目。そして損切りは必須と。
損切り損切りってそれやって負ける奴ばかりなんだから損切りは間違ってるだろ。
損切り推奨してナンピン否定してるのは勝たれて証券会社は都合が悪いからだろうな。
56 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/04/17(金) 23:47:47.08 ID:JsmjuMe40.net
57 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/04/18(土) 00:12:41.64 ID:D/0u7M1m0.net
詐欺業者必死だなw
俺はナンピンで毎日スワポ貰って最後には利確してお前らから一方的に金をむしるよw
ロスカットさせようとしても常に証拠金維持率1000%以上維持してるから無駄w
詐欺業者くやしいのうwくやしいのうw
59 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/04/18(土) 00:27:42 ID:LVEepHFi0.net
やっぱ低脳は小学生レベルやのw
俺が損する分けやないからえーねんけどなw
コロスケで暇やから親切心で書いてやってんのにw
61 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/04/27(月) 13:32:35 ID:mZSabJKVO.net
62 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/04/27(月) 15:49:25 ID:iYHT3/wm0.net
ドル円糞下がったが証拠金維持率1000は割らないなあ。
100円まで落ちても破綻しないロットでやってる。
これがレンジでだけ通用するナンピンと暴落を視野に入れた深いナンピンの違いだ。
64 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/04/27(月) 20:36:29 ID:CfKIVX/r0.net
商売の基本は安く買って高く売る
高音で掴んで安く売る?
損切りは難しいよ
72 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/05/04(月) 16:44:09 ID:buhxBDuD0.net
ちなみに俺は100円までの底を見越して1000通貨だから何とも無かった。
大幅な乱降下でも含み損1万円で余裕w
資金効率が悪いとか儲けが少ないって奴に質問だがよ、
お前ら今回の損切りでどれだけ溶かした?
ナンピン笑うくらいの掛け金でやってるって事は笑えない損失出たよな?w
80 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/05/05(火) 01:16:49 ID:K4UGmI4n0.net
>>79
チンパンの書いた文章は人間には理解できないだろ普通w
チンパンの考えたチンパン理論を人間に振りかざすのはやめろw
85 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/05/05(火) 16:02:24 ID:MMgmOJdW0.net
86 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/05/09(土) 16:49:39 ID:o6U/d44G0.net
92 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/05/10(日) 01:31:55.60 ID:V67CpkN50.net
2000万用意して、40万通貨内でやり繰り。
一攫狙ってないし 金に忙しくないから
スワップ別で年5〜15%程度の利益出してて定期預金より満足
これで理解できるかな?
97 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/05/16(土) 09:13:29 ID:8Vzx2OdW0.net
勝率が100%に限りなく近い手法じゃないなら資金効率(笑)なんだよなあ
111 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/05/22(金) 17:51:55 ID:W9w6mBPi0.net
>>108
海外口座のレバ1000倍だったとしてもナンピンありきで維持率5桁キープする様なロットで資金5倍にしようとか舐めてるやろw
資金10万なら100円の通貨1万通貨持つと実効レバ10倍でだいたい維持率10000%
とりあえずデモ口座でも開いてみたら?
言ってる事無茶苦茶って分かるから
128 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/06/01(月) 22:29:12 ID:E4hNCLCs0.net
そう言うと「損切り額は自分で設定できる」
「損切りを最小に設定して利益を好きなだけ伸ばせばトータルで勝てる」
に近い事を言い返してきそうだが・・・無理があるな。
損切りを1にして利益を2以上取るように頑張るとする。
上がるか下がるか二つに一つである以上繰り返せば勝ちも負けも5対5になる。
勝ちだけ伸ばせばその分勝率が下がる。
利益を二倍取ったら、勝つのも二倍難しくなるから何の意味も無い。
マジでお前、こんな簡単な事も予測出来んのか?アホすぎて話にならんわ。
133 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/06/01(月) 23:08:47 ID:E4hNCLCs0.net
>>131
はいお前の負けw投資でも議論でもw
しつこいお前のために長文書いてやったんだから感謝くらいして欲しいな?
139 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/06/02(火) 19:46:04.83 ID:hzeN/F3o0.net
>>126
株はなかなかもどってこないよ。
だから最初は纏まった資金は投入せずに
お給料から定額預金するつもりで
ドルコスト平均法で買い付けていくのを薦めている。
2〜3倍になったら利確して恩株を残す。
でも恩株もそこそこで利確してた方が得な事が多いかなw
次のドルコスト仕掛けは給料と纏まった金の取り崩しで
掛け金を増やす。コレの繰り返し。
倒産の可能性は否定できないが、これは投資センスでもあるね。
でも理詰めでリスク回避する事も可能だと思うよ。
財務状況ぐらい数日で読める様になるから怪しい所は控えるべきだね。
さらに最低3社ぐらいには分散したいかな。
140 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/06/02(火) 19:53:20.41 ID:+HmqFFJe0.net
>>138
一次関数みたいには増えない、増えたり減ったりしながら長期的に見れば右上がりになる感じ。
あなたみたいに上手い人は毎日どんどん増えていくのかもしれないけど。
142 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/06/02(火) 20:10:26 ID:tM8TGmlK0.net
147 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/06/03(水) 23:09:34 ID:tOkK+vJZ0.net
>>132
その1万円からできる投資信託ってどこの業者?
俺もやりたい
150 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/06/07(日) 17:11:08 ID:GmTJr1Hl0.net
153 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/06/08(月) 02:13:35 ID:67VEF1DC0.net
>>139
通貨と違って株は10倍にもなれば10分の1にもなる。確かに落ちたら厳しいな。
投資信託の場合は複数の銘柄を一まとめにしたファンド商品だから安定してるとは思うが。
損益履歴見たら50円以上で利確するようにしてるのに10円、20円で約定してる日があった。
国内商品も注文時より後のタイミングで清算されてるっぽい。
ある程度プラスになってからだからマイナスになった回はなかったのが救い。
そもそも約定日の遅延が誤差で済むくらい積み立てるのが投資信託本来のやり方って事なのかな。
154 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/06/08(月) 02:18:22 ID:67VEF1DC0.net
ちなみに投資信託は松井証券の人手を介さないロボアドです。
購入額1万円から。追加購入(ドルコス積み立てやナンピン)は100円から。
国内海外色々詰め合わせたポートフォリオから国内品一つで構成まで自在。
最初はデフォルトで勧められた詰め合わせを買ってみた。
海外品は国内よりも時差で更に約定が遅れるので
プラス決済したつもりがマイナスになってるのがあった。
160 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/06/08(月) 08:08:56 ID:Uf5ytJcc0.net
6月5日くらいからドル円が上がり続けてて買い場がないねえ
そろそろ一旦落ちてくる頃合いかと思ってるんだけど
166 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/06/08(月) 23:01:04 ID:evULxfVq0.net
>>161
勝った時だけスクショ上げて自慢して負けた時は隠蔽してて草
はナンピンで素寒貧のりょね君とそっくりだなw
170 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/06/09(火) 22:39:05 ID:G3Fjyeo+0.net
173 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/06/11(木) 07:27:32.95 ID:ng4ENM8i0.net
175 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/06/11(木) 21:42:26 ID:sMWbaqy00.net
>>174
平時にキャッシュをどう寝かせるか難しいね
俺はソーシャルレンディングというものに手を出してしまって詐欺にあって大損した
178 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/06/14(日) 18:31:45 ID:TwYrbH7x0.net
>>44
そう
バブル末期の生き残り?死に損ない?ゾンビ部長が新人に指導している遣り方
古い
188 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/06/16(火) 08:46:00.03 ID:KLLaBmNv0.net
190 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/06/16(火) 10:13:38 ID:X2XlEdqQ0.net
でたナンピンゲールw
そもそも底がわかるならナンピンする意味ないんだよボケw
192 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/06/16(火) 13:56:26 ID:Ok/YFdNN0.net
ナンピンされると困る業者が必死だなw
今日の上昇でナンピン玉のおかげでプラスですが何か?
203 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/06/17(水) 15:38:55.91 ID:vdLkhQWW0.net
>>202
そのアホに構わなくていいだろ
常時発狂してるようだ
205 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/06/17(水) 18:30:08.61 ID:vZcnMTQK0.net
万が一にでもどんぴしゃで天底当ててしまうと、ポジション少なすぎて大儲けできないというw
210 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/06/18(木) 13:03:45.54 ID:oKHpOcLY0.net
ドル円70円台やポン円250円台ときもあるわけだけど、これらをナンピンでどう対処するの?
216 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/06/19(金) 01:39:04 ID:FgIjj2/90.net
ナンピンは両建て、ドテン倍返しとセットで使わないと能動的なポジション解消が難しいという
217 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/06/19(金) 01:49:12.89 ID:HMLhrX9n0.net
>>215
旨みとか聞いてるわけじゃない
どう対処するのかを聞いてるわけなんだが
222 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/06/19(金) 07:58:32.11 ID:Mf1wWida0.net
>>221
自分で答えを追求する事もせず、安直に質問した身の程しらずが、
いち経験者からレスをお貰えて感謝ぐらいしろよ。
反論があるとしても、
果たしてFXより株の方が有利なのか?とか
話を深堀り出来ないお前の方がアホだろw
バカはそうやって、視野を広げようとしない。
だからバカなままなんやで。
226 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/06/20(土) 13:54:24 ID:PCgIwsMd0.net
>>210みたいな、何も考えてないバカな質問してた癖に何をイキってんだか。。。
FXに必死なお前の方が小銭トレードだとおもうけどね苦笑
228 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/06/20(土) 20:47:28.46 ID:IKR79aqb0.net
しかしこのナンピントレードはどこで書き込もうが必ず叩かれるねw
叩く人らのニーズには合わない(手早く儲けられないとか)のだろうけど
地味にやるのが苦じゃない人にはいいな
229 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/06/20(土) 22:40:54 ID:XuocePZZ0.net
>>228
両建てとナンピンはかつて先物業者が顧客の資金を拘束するための手口として大いに利用してきたもの
仮にお前が業者でなくただの悪意のない間抜けだとしてもそういう歴史がある以上叩かれないというのはあり得ないってことだけは理解しておけ
233 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/06/21(日) 02:09:00.96 ID:rYJkD9iE0.net
239 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/06/21(日) 13:45:59 ID:wqpJyf/70.net
243 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/06/21(日) 14:47:45.75 ID:rYJkD9iE0.net
自動売買で両建てってスワップもスプレッドも損だし何の意味もないけど?
249 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/06/22(月) 00:16:07 ID:0JEwkfGl0.net
株とFXは単純比較できなくないか?
株のほうがボラあるけど、空いてる時間が短いのと同一銘柄を連続売買できない。
FXはレバもあって超大金持ちならどんな高値でエントリーしても
無限にナンピンして逆行に付いて行ける。
適当に入って負けたら平均取得を現在値まで合わせて少しでも戻ればいつでも利確。
億用意して1000通貨から始めれば可能じゃないかな?
そうなるとモニターの前に座った時間だけ金が入ってくることになる。
251 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/06/22(月) 00:39:43 ID:0JEwkfGl0.net
マーチンで悩んでる人が居るならナンピンはしてもマーチンはやめとけと言いたいが
逆方向に両建てするマーチンなら少しは安全かも?と思いついた。
買いでナンピンしてると3000通貨くらい溜まってたとする。
そしたら希望と逆方向に暴落トレンドが起こったとする。
その時、買いより多い6000通過の売りを新たに持ち両建てする。
暴落が続けば売りの利益で買いナンピンの損失を消せることになる。
かと思ってたら今度は上がってきた。そしたら売りの二倍の12000通過を買う。
そのまま上がって売りを消すのを狙う。また落ちたら今度は売りを倍に・・・の繰り返し。
つまり逆方向にマーチンすれば、同一方向で続けるよりは助かりやすいかもな。
両建てする資金無くなったら終わりだけど。
まあ両建ては少量を一時的に持って溜まってるポジの一部を消すくらいで
トレンド終了してレンジに戻ったらチビチビ上のほうに残った負債を返す事を勧める。
267 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/06/22(月) 13:26:58 ID:EiQGJSOt0.net
年末からトレードしてるけど、勝率100%だぞ
手法は簡単だ
まず口座に500万入金
それを元手にどんな通貨でもいいので5種類のペアを選択(ポンド、フランは除く)
各2枚で必ず両建てで発注
それぞれ250pipsに利益確定の指値を入れておく
あとは放置
どれかが利確されたら、逆行している通貨ペアを処理するのだが、ルールはマイナス250pips未満で決済すること
それ以上マイナスの場合はその範囲に収まるまで絶対に耐えること
地道に続けて500万が550万になったよ
280 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/06/28(日) 02:04:26 ID:NnI6g5950.net
281 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/06/28(日) 02:20:07 ID:JplbunuK0.net
ナンピンは投資の目線なら王道
投機でやるようなもんではない
284 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/06/28(日) 16:09:54 ID:jOqUJp5P0.net
>>280
為替は向いてない
一方に行っても弓のように元の値に戻る銘柄じゃないとひどい目に合うよ
2015年のチャイナショックでドル円が124円くらいから100円まで落ちたがあれをナンピン投資法してたら死ぬ
291 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/06/29(月) 17:05:19 ID:7r2BdiFJ0.net
ナンピンは怖いよ。千通貨でも1円ピッチで100円分ナンピンしたら505万円だw
まあ、ドル円が20円や30円になる事はないと思うが。。。
292 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/06/29(月) 20:39:30 ID:FtkGjKIk0.net
>>285
それだと全然儲からんやろ(´・ω・`)
なにイキってるんだ
294 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/07/03(金) 23:49:46 ID:AOQsUqPP0.net
839 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] :2020/04/12(日) 14:49:47.11 ID:I7x/FoMV2
いまはテクニカルもファンダメンタルも意味なし
確定してるのは、このあと確実に100円に迫ることだけ
場合によっては100円を切る
俺は109円で200ロットショートしとる
とは言っても、この先の含み損も想定しとる
が、最終的には完全勝利する
あとは巨額利確を待つのみ
※この発言は保存しとけ
295 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/07/04(土) 18:23:48.17 ID:NrRydbAk0.net
>>294
こんな予言意味ないよ。
スクショすればいいだけ。
ポジション見せて。
レスを投稿する(名前省略可)