元スレ
1 :名無しさん@大変な事がおきました:04/06/20 00:40 ID:8v6dv9+e.net
証拠金取引がちょっとしたブームになり、業者もさまざまです。
そこで、みなさんでどこがいいのか真剣に検討してみませんか?
このスレでは信用面とコスト面の両方から評価していく方向で!
比較サイト
http://www.fxlabo.com/
7 :名無しさん@大変な事がおきました:04/06/20 17:56 ID:8v6dv9+e.net
ああ、アクセス証券を忘れてた。コスト面ならここも有利だね。
でも、センチュリーの親戚みたいなとこだからいいよね。合併するし。
10 :名無しさん@大変な事がおきました:04/06/20 21:22 ID:jQw3kdRh.net
15 :名無しさん@大変な事がおきました:04/06/21 20:25 ID:m1T+hL8y.net
22 :名無しさん@大変な事がおきました:04/06/22 12:39 ID:gAXn+BwP.net
>>20
見てきた。アクティブの方が条件良いけど、あれってスワップポイントは低めに
なるんだよね。(想像)
26 :名無しさん@大変な事がおきました:04/06/22 19:39 ID:pGFg0uj4.net
27 :名無しさん@大変な事がおきました:04/06/22 19:46 ID:TrWoakZ5.net
>>18
FXCM-Jは往復500円じゃなかったっけ?
28 :名無しさん@大変な事がおきました:04/06/22 19:47 ID:TaFTzawo.net
36 :名無しさん@大変な事がおきました:04/06/23 14:57 ID:7nfCo+lr.net
>>35
アドバイスありがとう。
一応為替歴2年半くらいあるんで大丈夫かと…
FXプラットフォーム系の某社で取引してたけど
手数料だけが不満なんで
39 :名無しさん@大変な事がおきました:04/06/23 15:24 ID:kYkfrN2R.net
40 :名無しさん@大変な事がおきました:04/06/23 15:34 ID:7nfCo+lr.net
41 :名無しさん@大変な事がおきました:04/06/23 16:09 ID:LuNdmiab.net
>>39
ひどいね。本家のCMSも同じくひどい。
まったりトレード向け。
43 :名無しさん@大変な事がおきました:04/06/23 17:22 ID:kYkfrN2R.net
>>42
高いし、保証金の分割管理してないし、サイテー。
そんなとこにするぐらいなら、三菱Fとかにしておいたほうがまし。
55 :名無しさん@大変な事がおきました:04/06/24 15:07 ID:N93p4nEw.net
58 :名無しさん@大変な事がおきました:04/06/25 11:49 ID:1xKTPurT.net
>>57
取引はしなくていいけど、害コムの口座持つのも悪くないと思う。
初回入会の各種プレゼントたんまりもらう。
(これだけでも、数千円から1万程度になる)
セミナー行けば、軽食つきで、初心者向けの本やクオカードなんかくれる。
確定申告時期には、税金のセミナーもある。
いいとこどりだけすればいいと思う。
もちろん、手数料高いので、取引はすすめない。
62 :名無しさん@大変な事がおきました:04/06/25 20:31 ID:GtiM1GVh.net
74 :名無しさん@大変な事がおきました:04/06/27 15:01 ID:kcbzOTDK.net
76 :名無しさん@大変な事がおきました:04/06/28 03:07 ID:C/hxDz5D.net
78 :名無しさん@大変な事がおきました:04/06/28 12:03 ID:UQH0LRhC.net
225先物が出てないな。どこが一番安いかな。
やっぱアクセス証券?
82 :名無しさん@大変な事がおきました:04/06/30 10:34 ID:a0yTxkF+.net
>>80
195円越えのポンドに手を出す香具師が悪い。
83 :名無しさん@大変な事がおきました:04/06/30 11:26 ID:ZzDFx2uZ.net
>>81 嘘付くなヤボケ、そんな高いとこでできるか、タコ
85 :名無しさん@大変な事がおきました:04/07/02 12:44 ID:nM+iS4FW.net
国内ではAsiaのプロ口座?JNSの一部のシステムも気になる。
90 :86:04/07/03 12:59 ID:w/PV8ggA.net
アリーナはやっぱり怖いのでやめました。
使い勝手とか考えると、FXCMJはいい感じですね。
結構、いろいろ考えるとわかりにくいので、
エクセルで、十数件の会社で、
スプレッド・手数料等を計算して、損益を計算してみました。
アクセス証券・北辰・センチュリー・アイメックス・オリックスFXなどが、もっとも得でした。
ただどれもブラウザベースのインターフェイスで管理がしにくそうでした。
ただ、オリックスFXのソフトは見た目的にも、機能的にもかなりひかれます。
10%という証拠金の高さがなければ決定なんですが…。
他に、ライテンゼールというところを見つけました。
スプレッド、米ドル・ユーロは5銭。英ポンド・豪ドルは10銭。
手数料は1万通貨あたり片道250円。
10万通貨口座なら片道2000円で最安でした。
ソフトもFXCMJ似で使いやすかったので、とりあえず、ここの資料請求してみました。
あと、リアルタイムチャートのいいサイト・ソフトがあれば教えていただきたいのですが。
とりあえず、
http://www.fxcm.co.jp/site/chart-jp.html?symbol=USD/JPY
http://quote2.fxtrek.com/misc/fxcm2.asp
がいい感じです。特にIntelliChartはかなりいいですね。
ただ分析機能のほとんどが有料でした。
オンライン版$40、デスクトップ版$100だそうです。
デモ申し込んだら7日後に自動引き落としされるらしく、即キャンセルしました。
これ以上のチャートとかがもしあれば教えてもらえるとありがたいです。
92 :名無しさん@大変な事がおきました:04/07/13 09:14 ID:5yS4q9Lm.net
96 :名無しさん@大変な事がおきました:04/07/24 23:00 ID:oYgbx0Ta.net
98 :名無しさん@大変な事がおきました:04/07/26 14:20 ID:GjcDy+eQ.net
99 :名無しさん@大変な事がおきました:04/07/26 21:29 ID:02XtctRa.net
100 :名無しさん@大変な事がおきました:04/07/26 22:02 ID:LHQ7820L.net
112 :名無しさん@大変な事がおきました:04/08/01 17:47 ID:h3BiFaTf.net
☆ オンラインFX・トレードガイド
(はじめ)FX投資は、金融資産に充分余裕がある方のみお勧めします。
メインテナンスの充分なパソコンを複数用意(情報用&売買用)
専用回線である、光ファイバー又はISDNを用意(ADSLは不向き)
その他サブマシン+ ワイヤレス回線も用意
(トレードの実際)
ポジションをとったら直ぐに、逆指値でストップロスを設定
チャートはきちんとチェック(30分足&日足が最適)
他社のレートも参考にして、タイムクオート(タイマー)を活用
余裕のあるポジションを取ること。
118 :名無しさん@大変な事がおきました:04/08/04 15:15 ID:HsvcyGWq.net
おいおい、オリックス、もう9時間以上つながらないよ…。
報告もなんにもないし…。
どうなってるのかね。
誰かがオリッ糞とかいってたけど、
ほんとにそう思ってきたよ。
無料期間、
中長期用に使おうかと思ってたけど、
やっぱりやめたわ。
ちなみに、注文が二重に入るとか、
決済したはずのポジションが決済されてないとか、
表示と実際の取り引きが違う、ということがかなり頻繁に起きてるし。
他の人もそうみたいだね。
あと、ポンド円がサイトでは5銭になってるけど、
実際は10銭だよ。
口座開かないとデモもできないから、
口座開くまでは気づかないという罠。
122 :母よ:04/08/06 11:56 ID:KEIHtJPg.net
132 :名無しさん@大変な事がおきました:04/08/13 23:19 ID:gFDme/jt.net
>>130
スリッページ、約定拒否、スプ拡大はない?指標時鯖落ちとか
133 :名無しさん@大変な事がおきました:04/08/13 23:22 ID:ykNS1qF0.net
>>130 さんきゅです。海外業者は、モメたときが面倒だなぁと思って躊躇しとったんですが、やっぱり開こうかなー。
1マンくらいの商品買うくらいなら、騙し取られてもまだ諦めもつくけど、さすがにそれなりの現金突っ込むことになるのでビビってしまいます。
ジェットの無料もきになるなー。
ワカバヤシの中の人いないかなー。
144 :名無しさん@大変な事がおきました:04/08/18 14:02 ID:ulgKqD9j.net
>>143
やめとけ。手数料が安い方が良いなら海外逝っとけ。
151 :元ソニ銀厨:04/08/28 15:46 ID:DGRNt9+s.net
三菱商事フューチャーズの後継を探しております。
インターフェースのデザインセンスがよい証拠金取引業者ってありますか?
いくつか見た感じだとあまり無いような。
元ソニ銀厨としては、三菱商事フューチャーズのサイトはちょっと苦痛でした。
153 :名無しさん@大変な事がおきました:04/08/28 22:57 ID:2o0DvWcc.net
154 :名無しさん@大変な事がおきました:04/08/28 22:59 ID:DGRNt9+s.net
155 :名無しさん@大変な事がおきました:04/08/28 23:31 ID:fV1Y1uQ8.net
158 :名無しさん@大変な事がおきました:04/09/02 23:47 ID:JWRU9rR2.net
JET FX2今日からはじめました。Visual Tradingすごいっすね。今まで国内のショボいツールばっかりだったので段違いに良く感じます。
ただ、GBP/JPYで10pips、AUD/JPYで10pipsっつースプレッドは如何なモンかと。主要通貨に絞ったほうがよさそう。主要通貨以外は軒並み10pipsっぽいです。EUR/JPYは通常時5〜6pipsみたいです(非常時には開くこともある模様)。
スワップがマトモというか良いのは意外。USD/JPYで480/-530です。
10秒スポットは無くリアルですが、スリップは無くできる模様。このへんは設定で変えられるっぽいです(スリップ許容幅を指定可能)。
とりあえずはこんなところでしょうか。手数料無料のうちは使うつもりですが、VTは結局CMSが本家みたいなので、無料が無くなったらCMSへの移行を考えたほうがいいのかなぁと思っとります。
それにしてもポン円…センチュリの最後の玉を仕切る勇気が出ません。まいった。
159 :158:04/09/03 10:44 ID:TfWBpBMG.net
ポン円仕切りました。しかし出金できん…そうか、為替の受渡日って3営業日目でしたっけ。これなら日経225先物のほうがいいなぁ(などとイッテミル)
ところでジェットFXの証拠金が分別保管の対象となっていない件について、別スレで話題になっていましたが、私も心配ながら目をつむっています。
こまめに入出金して必要最低額を維持するようにし、必要で無いカネは置いとかないというくらいしか防御策が無いですね。
吹けば飛ぶようなグリーンシート企業ですが、それでもワカバヤシやアリーナよりは遙かにマシと思うほかありません。
http://www.fxlabo.com/content/online/zaimu.htm
162 :名無しさん@大変な事がおきました :04/09/05 23:37 ID:die/+bBu.net
>>160
よーわからんけど
独立系には、手を出さないようにしてる・・私はね^^;
悪徳業者はここに属してるって話も聞くしね
167 :名無しさん@大変な事がおきました:04/09/07 13:45 ID:E7X2aGRa.net
170 :名無しさん@大変な事がおきました:04/09/11 22:37:49 ID:ozd3ps41.net
日興ビーンズはどうでしょうか?
Macでもできるところを考えているのですが。
176 :名無しさん@大変な事がおきました:04/09/12 21:19:57 ID:Qlc0k8W4.net
>172 の言ってるのは>149 のレスのことかな?
ハイブリッドコースってあるんで、それ以外のコースでは違うのかも。
180 :名無しさん@大変な事がおきました:04/09/14 00:57:47 ID:qJ+WbzeF.net
>>179
同意。
入金額に戻ったので、もうやめるつもり。
5マンで取引開始できるから、興味のある香具師は
口座開くだけ開いてみれば。
自分で納得するのが一番だし。
190 :名無しさん@大変な事がおきました:04/11/11 19:03:17 ID:tGZiH+0J.net
なーんかサーバの安定とか入出金とか取引総額(信用)とかあれこれ考えていくと、
最大公約数は害コムになっちゃうの? って気がしてきた。
非常に腹立たしいが・・・。
205 :名無しさん@大変な事がおきました:2005/08/24(水) 16:06:43 ID:l6gt4Ont.net
>>202
糞はFXCMJだ。あそこだけ他よりポンド/円の買いスワップが十数円も低い
前は他社と変わらなかったのだが、じょじょに下げてきやがった
216 :名無しさん@大変な事がおきました:2006/02/25(土) 16:02:42 ID:N732wyWc.net
>>215
忘れちゃったけど何かFXCMJはいいってどこかで読んだんだよねぇ。
今は外コムでバーチャルやってるけど手数料が高いし
どこがいいのか?分からなくなってきたよ。
217 :名無しさん@大変な事がおきました:2006/02/26(日) 00:35:29 ID:EALVVfJB.net
ここってよく見ると書き込み少ないんだね。
2004年からこのスレあるんだ。
そうするともう最初の方のレスとは状況が変わってるのかもね。
FXCMJが割りと評判いいらしいが今はもうダメなんですか?
224 :名無しさん@大変な事がおきました:2006/07/12(水) 15:40:27 ID:MuU9ikPa.net
229 :名無しさん@大変な事がおきました:2007/03/06(火) 23:47:18 ID:4nHOAo25.net
利益は最低限だけ付けて両建で持ち越せばいいんじゃない?
儲かり続けたらいつかは払わないとイカンけどw
231 :名無しさん@大変な事がおきました:2007/04/06(金) 18:19:21 ID:nP8ft0FK.net
↑
代表取締役社長の名前がゴン リンって書いてあるけど。
日本人じゃないよね。
238 :名無しさん@大変な事がおきました:2009/05/01(金) 16:47:05 ID:7BUDX0vE.net
240 :名無しさん@大変な事がおきました:2009/12/18(金) 12:28:05 ID:kh+4Tvkw.net
248 :名無しさん@大変な事がおきました:2012/01/10(火) 20:54:12.64 ID:KzpUkotV.net
249 :名無しさん@大変な事がおきました:2012/06/03(日) 01:04:14.85 ID:8jRCtpv7.net
250 :名無しさん@大変な事がおきました:2012/09/07(金) 02:19:36.95 ID:tAnavt+3.net
255 :名無しさん@大変な事がおきました:2013/09/04(水) 00:39:13.79 ID:m3laMKjT.net
263 :名無しさん@大変な事がおきました:2015/07/21(火) 17:52:35.21 ID:/L1uoq+u.net
266 :名無しさん@大変な事がおきました:2015/09/16(水) 14:49:41.94 ID:D044INYq.net
270 :名無しさん@大変な事がおきました:2016/02/08(月) 17:04:10.90 ID:Y8QkO5dF.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/gamble/1396298669/46
89歳男性がFXの利益、2年間で10億8130万円の利益隠す 栃木
70歳男性がFXの利益、6億3100万円の利益隠す 足立区
63歳父母・33歳女性がFXの利益、7億2600万円の利益隠す 兵庫
66歳女性がFXの利益、1億1900万円の利益隠す 足立区
71歳男性がFXの利益、3億1200万の利益隠す 和歌山
84歳男性がFXの利益、2億2000万円の利益隠す 江戸川区
51歳男性がFXの利益、1億2000万円の利益隠す 三重
59歳主婦がFXの利益、4億700万円の利益隠す 世田谷区
65歳男性がFXの利益、2億1000万円の利益隠す 愛知
64歳男性が原油先物の利益、7億6900万円の利益隠す 豊島区
20歳男性がFXの利益、10億円の利益隠す 東京
35歳男性が株式売買の利益、9億円の利益隠す 大分
75歳男性が株式売買の利益、12億円の利益隠す 大阪
64歳女性が日経オプションの利益、2億7000万円の利益隠す 愛知
まじで儲けてる奴は儲けてんだよなぁ
これだけ儲けても、脱税するんだなぁ。
FXなんて、儲けた金の20%だけしか、税金で取られないんだから、
それぐらい払えよ、と思うんだけど、
儲けたら払いたくなくなるんだろうね。
271 :名無しさん@大変な事がおきました:2016/02/25(木) 00:13:21.36 ID:E5aFBNR4.net
株とかFXで大儲けしたやつらって、低学歴でニート的な奴ばかりだよな
その点、俺にも大儲けする資格はあるとも言える
278 :名無しさん@大変な事がおきました:2016/06/27(月) 14:18:07.02 ID:jXK6aChO.net
281 :名無しさん@大変な事がおきました:2016/07/04(月) 01:30:01.25 ID:GrohcSTm.net
田中場立之宮ハゲ彦係長のドングリチンポは楽な方へ楽な方へ流されて行くマラ!!!!!!
296 :名無しさん@大変な事がおきました:2016/10/02(日) 23:17:07.89 ID:Ojg9y80M.net
賢い奴は、学歴とかなくても
株やFXなどの投資で稼げたりしてるんだよなぁ。
何億も儲けれたら仕事しなくていいのになぁ。
319 :名無しさん@大変な事がおきました:2017/11/09(木) 08:31:09.93 ID:XmWKL/Vk.net
320 :名無しさん@大変な事がおきました:2017/11/14(火) 07:46:42.97 ID:nl0JGGmW.net
>>319がオススメの業者は韓国の業者のようです。
322 :名無しさん@大変な事がおきました:2017/12/12(火) 19:07:02.45 ID:iB1pbmoz.net
325 :名無しさん@大変な事がおきました:2018/01/23(火) 15:30:29.75 ID:7xBxhW6e.net
327 :名無しさん@大変な事がおきました:2018/02/02(金) 11:05:37.99 ID:QZxt6e4G.net
先物よりも早く収入が自分でパソコンで得られる方法
グーグルで検索⇒『羽山のサユレイザ』
WAYG7
344 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/10/20(火) 21:01:41.42 ID:a4RpdRjt.net
__,,,,__
,.r ”‾´ `゙ヽ、
/ \
,’l
l|||. ⌒` ||||i
|l|r,,,,、 ,,,,, ||||ll
||ム ヽ、_ __∠ニ、__, ィrト||
|||/’ ̄``ヽ==r’´ `ニニ|ぅ l
「!ヽ、____/〉 ::ヽ、_ ,-‘ レ’/
`! / ヽ ノ
’, ヽ・-・-‘ l
ヽ _ l_ ノ|
ヽ `二二ニ` ,’ 入
ヽ / ,r’´ /`ヽ
|`ー—‘”´ / / \
田中場立之褌コネ所有体窓際係長のソーシャルディスタンスチンポは2m間隔マラ!!!!!!
レスを投稿する(名前省略可)