元スレ
1 :名無しさん@大変な事がおきました:04/01/19 20:24 ID:hpyiMOz2.net
日銀の円売り介入反対!
相場の自由さを失う不当な行為です!
貿易関係ではアメリカが無理な論理を押し付けてきますが、
相場の自然な流れを失う日銀の介入を止めなければ
日本も米に反論できないと思います。
8 :名無しさん@大変な事がおきました:04/01/19 23:04 ID:rA1t7+O/.net
日本の財務官僚がのぼせあがって、世界に力を誇示してるようにしかみえない。
去年の介入額20兆って、国家予算の約半分に相当するからね。
今年に入って既に5兆くらいだから、今年は越えるね。
この使い方は、赤字国債どころのさわぎじゃないとおもうね。
10 :名無しさん@大変な事がおきました:04/01/19 23:12 ID:xMFRznJF.net
>>8
国民一人当たり15万円か、去年俺の払った税金の半分が介入に
使われてる。もっとほかに使うことあると思うんだけど。
22 :名無しさん@大変な事がおきました:04/01/21 12:58 ID:bm/x88y5.net
24 :名無しさん@大変な事がおきました:04/01/22 01:26 ID:6Qh3GyNW.net
>>19
で財務省に連絡すると、日銀にお問い合わせくださいとなるわけか。
27 :名無しさん@大変な事がおきました:04/02/06 22:05 ID:dqZmnRbe.net
介入にアホらしくなって世界が円を手放し始めた
ドルもイラネーけど、円なんてもっとイラネ
国が潰れるまで介入してろっ
31 :名無しさん@大変な事がおきました:04/02/26 23:48 ID:g/TorCZn.net
36 : :04/03/05 01:09 ID:P+u2fyPm.net
基本的なことなんだけど、わからんので質問します
介入のタイミング知ってる役人とかが、為替で私腹肥やした場合、株のインサイダーみたいに
犯罪になるんですか?
41 :名無しさん@大変な事がおきました:04/03/09 16:05 ID:WkBdJlOv.net
日銀介入反対!我々の税金(?)で輸出企業に献金するな!
昨年で20兆なんて国家予算の半分。今年はそれ以上。
企業よりの無神経な自民党の大悪政だと思う。円売り介入は。
42 :名無しさん@大変な事がおきました:04/03/11 00:05 ID:IfczcyPq.net
というか、昨日(3/10)発売のビックコミック見たかよ!
ゴルゴが介入するぞ!
43 :名無しさん@大変な事がおきました:04/03/12 22:50 ID:c44BVvsU.net
昨日のNYでも介入しましたか?
おかげで農産物などの価格が上がって国民の生活に悪影響です。
なぜ輸出企業だけに媚を売るのですか?
国の借金そっちのけで輸出会社だけに寄付するのはやめてください。
>>41さんの言うとおり国の予算の約半分もドブに捨てるような
マネは止めて下さい。
47 :名無しさん@大変な事がおきました:04/03/13 01:53 ID:lut57gnp.net
中国人に「日本は共産国ですから」と言われるんだからなw
相場も商売も国が口出して、民間も談合だしね
52 :名無しさん@大変な事がおきました:04/03/14 18:14 ID:0I4LdEqb.net
武藤が日銀の金でゴルゴを雇うんだろ
これも一種の介入だなw
63 :名無しさん@大変な事がおきました:04/03/18 07:48 ID:oS2yXoir.net
介入するならする、しないならしないでハッキリしろゴラぁ!だよな
71 :名無しさん@大変な事がおきました:04/03/18 23:04 ID:bPgAWjNu.net
>>67
実需のほうが圧倒的にAmount少ないと思うけど…?
違ったっけ?
80 :名無しさん@大変な事がおきました:04/03/20 18:22 ID:fbmTjAgF.net
ひとつ聞きたいんだが、介入ってどこからお金だしてんの?
税金でやってんの?
82 :名無しさん@大変な事がおきました:04/03/20 18:29 ID:fbmTjAgF.net
85 :介入注意報:04/03/21 23:21 ID:f/6oirlc.net
今週は株押し上げのために、また介入が入るような気がします。
中途半端だな〜
86 :名無しさん@大変な事がおきました:04/03/21 23:27 ID:v6JRKu9r.net
もう決算期対策が終わっているからしばらく介入しないんじゃない?
89 :気迷い?:04/03/22 19:13 ID:jlfAX66Z.net
そろそろ、急な円高が問題視されますね
ざま〜みろ・・
ミスタードルの溝口さん
先週の介入の含み損が10兆円だってね。
まずいのではないでしょうか?
どうするのでしょうか?
大丈夫?
91 :名無しさん@大変な事がおきました:04/03/23 08:05 ID:fF0XFayO.net
年間で100兆円位の損になったらどーすんだろ。
相場は変動するものだから・・とかの説明で済ますんだろな。
米ファンドへ献金なんだろな。
93 :挙げ:04/03/25 20:06 ID:B+T6tfvt.net
政府日銀さん、今日はいくら含み損つくった?
馬鹿たれ・・・
清算して損失を公にせんかい。。。
溝口君、反省してる?
103 :覆水盆に・・:04/03/29 07:00 ID:cC1eq3fa.net
108 :名無しさん@大変な事がおきました:04/03/30 05:55 ID:USJfL4A+.net
ソフトランディング的な下げだといつまでたっても底打ちできないっぽいよ
110 :名無しさん@大変な事がおきました:04/03/31 17:43 ID:tBJuZI/n.net
ぷぷぷ。予想通りの展開になってきたな。もう100円割れるよ。
財務省の含み損はいくらかな〜?
113 :*:04/03/31 22:55 ID:XfTSE6QW.net
米財務省の脅しに屈して
介入中止、
なんと情けない
ばかが、仕切るとこんなもん。
やめてもらうよ。
局長くん
115 :名無しさん@大変な事がおきました:04/04/01 18:26 ID:BMpHuf0Y.net
>114
介入水準を下げただけっぽいな。104円はしっかりサポートしそう
119 :名無しさん@大変な事がおきました:04/04/07 05:37 ID:WJMgB9tQ.net
125 :名無しさん@大変な事がおきました:04/04/11 02:11 ID:ibJ5G5oY.net
128 :名無しさん@大変な事がおきました:04/04/11 10:59 ID:D7iYbZSR.net
むしろ既にバレてるけど笑いものになるから事件として扱わざるを得ないレベルかも・・
人の命が地球より重いなんて微塵も思わず自爆テロもやる原理主義者が人質された家族の涙をみて解放
なんていう三文芝居は、、左翼しか思いつかない
136 :*:04/04/13 22:04 ID:VDz3A+YK.net
日銀ってつくずくバカだね。
日本時間すぎに介入かますな。。
一般常識が通じないよね。
じゃまなんだよな〜
みすみす損させられてるって感じ。
それがすごいのかも?
140 :名無しさん@大変な事がおきました:04/04/14 02:02 ID:haRUf5gW.net
とういか何かあれば二言目には介入ってまさにトーシロですね。おまいら。
157 :名無しさん@大変な事がおきました:04/05/01 08:48 ID:n/dI6KiR.net
日銀は利食い売りで稼げよ。年金保険料上げるなら介入資金でまかなえよ。
160 :http://bulkfeeds.net/app/search2?q=日銀:04/05/07 00:29 ID:+Q/sA0nS.net
163 :名無しさん@大変な事がおきました:04/05/14 18:41 ID:OZkzJlUy.net
>>162
安く買うところまではできた。で、それを高く売れば現実益。
このスレはおもしろいな。
172 :名無しさん@大変な事がおきました:04/05/18 10:13 ID:oS2WibG6.net
176 :名無しさん@大変な事がおきました :04/05/19 06:21 ID:iatAGIXv.net
196 :菅野エイリ:04/08/11 23:38 ID:dIbRoPO7.net
日銀さっさと今のうち、介入して得たドルを円に替えろよ。
今のうち円を増やさないといざというとき資金ないぞ!
208 :名無しさん@大変な事がおきました:04/10/07 12:20:49 ID:/z7/2prT.net
217 :名無しさん@大変な事がおきました:04/12/21 14:21:37 ID:OeCN5KB7.net
229 :名無しさん@大変な事がおきました:05/03/01 23:46:15 ID:v7YBITnw.net
231 :名無しさん@大変な事がおきました:05/03/09 16:46:46 ID:sdUPZuke.net
256 :名無しさん@大変な事がおきました:2006/07/27(木) 00:56:00 ID:BHQ58R3/.net
>>255
日経平均の銘柄入れ替えさえなければ今頃2万円
259 :名無しさん@大変な事がおきました:2006/08/17(木) 15:57:19 ID:vBHXjwfV.net
266 :プププ ◆OSgcIrzb0M :2006/12/16(土) 16:34:13 ID:WhHo4dUH.net
日銀も年内金利を上げ猿を得ないだろう。
プププ。
円安に伴う原油などの物価上昇を無視しているとしたら、日銀は、民営化したら良いだろう。
株も上場しているのだから。
プププ。
低金利が、個人消費の不振の原因だ。
そんなことも、日銀は、解らないようだな。
サルの軍団かな。
プププ。
271 :名無しさん@大変な事がおきました:2007/02/22(木) 11:22:19 ID:28p+d6YI.net
274 :名無しさん@大変な事がおきました:2007/04/02(月) 15:22:14 ID:Jf3OXFKl.net
277 :名無しさん@大変な事がおきました:2007/06/07(木) 04:50:09 ID:fvkXXbvm.net
続き
その後、3時ごろまで約10回携帯電話にかかってきたが、無視してそのままにしておいた。
留守電の伝言が1件入っていた。
内容:
「あのグローバリーの國村(勇起)ですが、すべて決済をしておいてくれと言い残されましても、何月何日、どこの市場のものなのか指示を受けないことには出せないものですから、至急折り返し連絡をお願いします。」
3時過ぎ頃、職場に國村勇起から電話がかかってきた。
職場で個人的な話はできないので、携帯電話にかけるように伝えた。
そして、職場を少し離れた。再び國村勇起から携帯に電話がかかってきたので対応した。
私:出たよ。決済は?
國村勇起:あの、気持ちもわかりますけどちょっと話を聞いてください。
そう言ってまだ取引を続けることを勧めてきた。
私:決済かけろ。
國村勇起:不足金があると決済かけられないんですよ。損失補てんの法律で決められているんですよ。
私:損失補てん?え?そういう法律があるの?「損失補填法」っていう名前?
國村勇起:え、ええ。株式の世界じゃ有名ですよ。
私:ふーん。知らないなあ。あとで調べておこう。
※ その夜、「損失補填法」という法律についてインターネットで検索してみたが、1950年に成立した法律で、炭鉱のことと関係して制定されたようです。株式市場のこととは関係がないようです。
その後も、取引を続けることを何度も勧めてきた。
私:俺も仕事が忙しいから。すべて決済をかけてください。お願いしますよ。すべて決済をかけてください。お願いしますよ。
と言って、電話を切った。
先に金を振り込まなければ決済をかけられないという根拠となる法律は「損失補填法」だという嘘をついた。
その後、7回携帯電話にかけてきたが、無視してそのままにしておいた。
その日の夜、携帯電話に営業課からかかってきたが、無視した。
291 :Loop ◆pCagQ2VMTg :2008/03/16(日) 12:34:05 ID:Fep3KLyW.net
介入砲って、たしかにアンフェアです。
たぶん、介入砲発射した時、
個人が投げ(あとシロート向け投機ファンド)
銀行とト○タ、キャ○ンが上で売る(と実際にはうできき投機筋が上で売る)
ようなイメージでしょ?
介入するなら、ツッコミを少量買うべきです。
それだったら、日○ん自体も下で買って上で一部売れば儲かるわけだし。
たぶん、なんらかの投機的思惑、介入インサイダーとみなされても
しかたないよーな感じだもんなあ。
実際には、介入してる、って事実だけで、
ニセ介入砲とかばんばん撃ってるんだろうし。
292 :Loop ◆pCagQ2VMTg :2008/03/16(日) 12:43:36 ID:Fep3KLyW.net
>>285
実際に、日銀とか政府がそお考えてるようなフシがある。
散財の正当化みたいになってる。
たぶんそのぶんだけ円は価値を下落させて来たんだろう。
なぜインフレにならないか不思議なところもある。
そのへんはわかんねーや。
だいたい介入の原資自体がよくわかんない。
わかりにくく、税金→日銀国債買い取り、で
抽象的に権利消滅してんのか?
国債=マイナスの通貨
みたいなところがあんのかな?
プラスとマイナスで相殺してるぶん、バランスしてんのかな?
むずかしすぎてわかんねー
たぶんにち○んもわかってねーんじゃ?
なんとなく介入の原資=国債みたいな気がしてきたな。
W負債ってことになりそうだが?さて?
296 :Loop ◆pCagQ2VMTg :2008/03/17(月) 14:10:09 ID:AVd7Ziok.net
>>294
なんとなく本気で儲けよう、って気が無いよーな気がする。
もっと違う動機で動いてるよーな・・・
いい意味で無く、悪い意味で・・
317 :名無しさん@大変な事がおきました:2011/08/27(土) 10:54:04.31 ID:h7zCRrHx.net
資本主義経済というのは、
投資家様のご機嫌を取って、将来有望(かも知れない)事業に資金を投じることによって、
回っているんだよ。
326 :名無しさん@大変な事がおきました:2012/01/04(水) 11:35:10.86 ID:0utUgnRg.net
330 :名無しさん@大変な事がおきました:2012/01/16(月) 07:00:43.39 ID:wyfFnneD.net
342 :名無しさん@大変な事がおきました:2014/10/17(金) 23:04:20.86 ID:ldbQpCTe.net
343 :名無しさん@大変な事がおきました:2014/11/30(日) 06:12:40.15 ID:NhSYlVXC.net
日銀の所掌事務は、市中から日本国債を超大量に買い上げることだけだ。
日銀の所掌事務は、株や不動産に巨額投資を行って、
株価や不動産価格を不当につり上げることではない。
刑事訴追する。
344 :名無しさん@大変な事がおきました:2015/01/03(土) 20:38:24.11 ID:QKbxXc6A.net
367 :名無しさん@大変な事がおきました:2016/03/12(土) 20:06:15.76 ID:jjLdQPG4c
FXTFって勝手にサーキットブレーカー使って
損害を増やす国内FX業者なんですね。
http://position.red/2015/01/fx/129/
5. FX トレード・フィナンシャル (FXTF) さんとのやり取り
http://position.red/2015/01/fx/129/
要旨は以下の通りです。
Q1. 本件が解決するまでの追証入金期限の凍結
A1. 認めない。直ちに入金せよ。
Q2. ストップロスオーダーの滑りを容認できる範囲へ修正した状態への証拠金の回復
A2. 行わない。直ちに入金せよ。
Q3. ストップロスオーダー値に対し 2,176pips も離れた約定価格は、合理的な範囲を明らかに逸脱している
A3. 流動性の枯渇によりレート配信が止まった為で、問題無い。
Q4. 御社のロスカット処理は本来の発動時刻より13分も遅れて執行されている
A4. 流動性の枯渇によりレート配信が止まった為で、問題ない。
Q5. 他社数社では1分以内にストップロスオーダー値付近での約定がされている
A5. (回答せず)
Q6. 49分間停止していた別の他社は、ストップロスオーダー値そのものでの約定処理を執行した上でシステムが再開されている
A6. (回答せず)
Q7. 詳細な情報の開示もなくただ「流動性の低下により13分間レートの配信が止まった為で問題ない」との御社の見解は、
上記 Q4. 及び Q5. よりシステム整備義務を果たしているとは思えず、又、Q6. の他社のような顧客保護を行うでもなく、
私共へ一方的に 3,381,232 円の多大な不利益を被せようとするものではないか。
A7. レート配信が13分間止まったからであり問題ないとの見解に変わりは無い。直ちに入金せよ。尚、遅れた日数分延滞利息が掛かる。
374 :名無しさん@大変な事がおきました:2016/03/20(日) 08:19:14.76 ID:fe11oImf.net
田中場立之宮ハゲ彦係長のチンコはイボマラ!!!!!!
384 :名無しさん@大変な事がおきました:2016/07/04(月) 01:31:18.96 ID:GrohcSTm.net
田中場立之宮ハゲ彦係長のドングリチンポは楽な方へ楽な方へ流されて行くマラ!!!!!!
387 :名無しさん@大変な事がおきました:2016/07/09(土) 20:35:55.64 ID:E5ca7UkL.net
392 :名無しさん@大変な事がおきました:2016/07/14(木) 10:46:08.26 ID:bkpNZezc.net
395 :名無しさん@大変な事がおきました:2016/07/18(月) 21:44:30.52 ID:xOiMEgx0.net
田中場立之宮ハゲ彦係長の勃っても椎の実チンポはチャートで8割当たるマラ!!!!!!
396 :名無しさん@大変な事がおきました:2016/07/19(火) 21:26:01.19 ID:i3sd07Xa.net
398 :名無しさん@大変な事がおきました:2016/07/23(土) 22:59:25.05 ID:lOSgy+hw.net
401 :名無しさん@大変な事がおきました:2016/08/01(月) 02:19:20.56 ID:o5uFPNeP.net
404 :名無しさん@大変な事がおきました:2016/08/02(火) 18:43:12.92 ID:WOVYFPS+.net
田中場立之宮ハゲ彦係長の勃っても椎の実チンポはチャートで8割当たるマラ!!!!!!
408 :名無しさん@大変な事がおきました:2016/08/05(金) 18:59:26.20 ID:RGcklVsd.net
420 :名無しさん@大変な事がおきました:2016/10/25(火) 18:51:09.81 ID:nqQLJXwt.net
田中場立之宮ハゲ彦係長のおまんたんを見ても勃たないチンポは赤字で解散マラ!!!!!!
427 :名無しさん@大変な事がおきました:2017/04/09(日) 12:30:48.47 ID:G+cHw5pk.net
442 :名無しさん@大変な事がおきました:2017/04/29(土) 05:57:12.05 ID:J0kT5dFq.net
レスを投稿する(名前省略可)